青森夏祭り2013

↑2009年8月2日 あの日の青森ねぶた祭りは雨でした。(EOS_KissX2+EFS17-55mmF2.8IS)
あっという間に7月も残り数日、青森県は夏祭りの季節になりました!
「長く厳しい冬を過ごした後にくる短い夏、だから目いっぱい楽む」
そんな想いがあるから青森の夏祭りは素晴らしいんだと思います。
前回青森県の夏祭りを観に行ったのは、4年前の2009年。
今年は久しぶりに行こうと具体的な計画を立てていたのですが、予定が入ってまたまた
行くことができなくなってしまいました。残念だぁ。。。
来年は絶対にパワーをもらいに行きますから。
7月30日(火)~8月05日(月) 黒石ねぷたまつり(黒石市)過去画像 2005年
7月31日(水)~8月04日(日) 八戸三社大祭(八戸市)過去記事 2005年 2006年 2009年
8月01日(木)~8月07日(水) 弘前ねぷたまつり(弘前市)過去画像 2005年 2006年
8月02日(金)~8月07日(水) 青森ねぶたまつり(青森市)過去記事 2005年 2005年花火 2006年 2009年
8月04日(日)~8月08日(木) 五所川原立佞武多(五所川原市)過去記事 2005年 2006年
8月14日(水)~8月20日(火) 黒石よされ(黒石市)過去記事 2005年 2006年
8月15日(木)~8月18日(日) のへじ祇園まつり(野辺地町)過去記事 2006年
8月18日(日)~8月20日(火) 田名部まつり(むつ市)過去記事 2005年
8月18日(木)~8月21日(日) 三沢まつり(三沢市)過去記事 2005年
岩手県
8月01日(木)~8月04日(日) 盛岡さんさ踊り(岩手県盛岡市)過去記事 2006年
秋田県
8月03日(土)~8月06日(火) 竿燈まつり(秋田県)
スポンサーリンク
コメント
そうですか…
今年もねぶた祭りには、来られないのですね。残念です。
今年は曜日の並びが良いこともあってか、団体客を中心に桟敷席の売り上げが良いそうです。
少しずつかもしれないですが、観光客が戻ってきているみたいです。
来年こそ、お待ちしておりますよ。
2013-07-30 09:35 ケーフィールド URL 編集
こんにちは
天気が良くて最高でした。
最近カメラをメンテに出しました。
7Dは約77000ショット
40Dは約36000ショット
EF-S 18-200 は片ボケを解消
2013-08-05 09:46 ハッシャン URL 編集
ご無沙汰しています
青森のねぶた祭りも大所が終わって、なんだか寂しい感じがします。
でも、まだまだお祭りは続きますので、楽しんで来ようと思います。
一緒に見たかったですね!
2013-08-07 21:04 jazz URL 編集
Blue
立てていたのですが、仕事の都合で夏休みが連続にとれず、旅行を諦めました。
とっても残念です。
こちらでも青森ねぶた、弘前ねぷたに五所川原立佞武多そして秋田の竿燈まつりと
連日開催が紹介されているのを観てため息ばっかりです。いやぁ、ホント行きたかった。。。
来年は更に根回しをして青森旅行が実現するよう頑張ります。
2013-08-13 23:29 Re:ケーフィールドさま URL 編集
Blue
私も観に行きたかったです。
カメラをメンテに出されたとのこと。凄いショット数ですね。
以前のカメラであればそろそろシャッターユニットがヤバそうな数ですが、
7Dであればまだまだイケそうですね。
しかし77,000ショットとはすごい。
2013-08-13 23:29 Re:ハッシャンさま URL 編集