キノコ@富士山

↑眼下に広がる山中湖と雲海(EOS_5DMark3+EF70-200mmF2.8L_ISⅡ)
日曜日、所属している地元神奈川県平塚市の青森県民のつどい「湘南平塚青森県人会」の諸先輩が
富士山へキノコ狩りへ行くというので同行してきました。
以前青森に単身赴任した頃にキノコワールドは観てきたつもりでしたが、富士山麓の森はまた格別!
ミニチュア箱庭な世界を採る、いや、撮りまくってきちゃいましたヨ。

↑朝日を浴びた富士山もとってもきれいです!(EOS_5DMark3+EF70-200mmF2.8L_ISⅡ)

↑世界遺産の森は、とってもゆたか。(EOS_5DMark3+EF16-35mmF2.8LⅡ)

↑タマゴダケ発見!(EOS_5DMark3+EF100mmF2.8L_Macro_IS)

↑これは何?食べれるかどうかよりもそのビジュアルに惚れました。(EOS_5DMark3+EF100mmF2.8L_Macro_IS)

↑「おさわり探偵なめこ」的な、きのこ発見!(EOS_5DMark3+EF100mmF2.8L_Macro_IS)
●ランキングサイトにエントリー中です!●
励みになりますのでよろしければ「ポチ」っとクリックお願いいたします。

こちらでもキノコ狩りを報告中。こちらもよろしく。蒼い海BLOG
スポンサーリンク
コメント
意識?
勿論、意識的に狙ったんでしょうか?
こんな、キノコ写真は中々お目にかかれません。
2013-09-24 22:39 カムチャッカ URL 編集
Blue
図鑑のようなキノコの姿だけみたいなものでなく、家族や知り合いに「こんな場所に
きのこが生えていて、こうやって採っているんだよ」と説明できるような写真を撮りた
かったんです。
そう思って後を付いていきましたが、みなさんすばやくてなかなかキノコを収穫している
写真は撮れず、結果、キノコの写真ばかりになってしまいました。(汗)
この写真はかろうじて人影が入った私の中ではイメージに合致した写真です。
次回チャンスがあったらよりリアルな収穫風景を収めてみたいと思います。
青森できのこの森を観てきましたが、富士山も素晴らしいですね。
2013-09-25 19:27 Re:カムチャッカさま URL 編集
2013-09-26 09:00 JADE URL 編集
Blue
いますが、味にもお目当てのキノコ探しにも興味を持つのも時間の問題かな。
しかし、キノコって判断難しいですよね。図鑑を観てもちゃんと発育した写真だけ
なので発育途中のものはすべて怪しく見えちゃいました。
2013-09-27 22:30 Re:JADEさま URL 編集