スポンサーリンク

十和田バラ焼き2位 - 青い森BLOG
fc2ブログ

十和田バラ焼き2位


↑久しぶりに食べたい!(EOS_KissX2+EF24-70mmF2.8L)

青森県八戸市から始まった日本一のB級グルメを決める年に一度の祭典B-1グランプリが
11/9~11/10)愛知県豊川で行われました。
昨年の第7回北九州では八戸のせんべい汁が悲願のゴールドクランプリを受賞したのが
記憶に新しいですよね。

「第8回 B級ご当地グルメの祭典!  B-1グランプリin豊川」

今年の1位は福島県の浪江焼きそばだったそうです。愛知県の方々に東北の味が受け入れ
られたのはとっても嬉しいですね。

そして2位が我が青森県の十和田バラ焼き。
前回の10位から大躍進「十和田バラ焼きやったじゃん」って投票結果をみてみたら。。。
その投票差わずか867g!

箸が一膳4gとすると、217票しか差がありませんヨ。惜しい、これは惜しすぎるぞ!
来年は福島県郡山市での開催とのこと、十和田バラ焼き頑張れ!!


<B-1グランプリin豊川 結果>
1位(ゴールドグランプリ)浪江焼きそば(福島県浪江町 浪江焼麺太国)
2位(シルバーグランプリ)十和田バラ焼き(青森県十和田市 十和田バラ焼きゼミナール)
3位(ブロンズグランプリ)勝浦坦々麺(千葉県勝浦市 熱血!!勝浦タンタンメン船団)
4位 今治焼豚玉子飯(愛媛県 今治焼豚玉子飯世界普及委員会)
5位 久慈まめぶ汁(岩手県 久慈まめぶ部屋)
6位 三崎まぐろラーメン(神奈川県 三崎まぐろラーメンズ)
7位 出雲ぜんざい(島根県 出雲ぜんざい学会)
8位 高浜とりめし(愛知県 高浜とりめし学会)
9位 田川ホルモン鍋(福岡県 田川ホルモン喰楽歩)
10位 四日市とんてき(三重県 四日市とんてき協会)


<B-1グランプリ 過去結果>
第1回 B-1グランプリin八戸 (2006年青森県)  1位:富士宮やきそば
第2回 B-1グランプリin富士宮(2007年静岡県) 1位:富士宮やきそば
第3回 B-1グランプリin久留米(2008年福岡県) 1位:厚木シロコロ・ホルモン
第4回 B-1グランプリin横手(2009年秋田県)   1位:横手やきそば
第5回 B-1グランプリin厚木(2010年神奈川県) 1位:甲府鳥もつ煮
第6回 B-1グランプリin姫路(2011年兵庫県)   1位:ひるぜん焼そば
第7回 B-1グランプリin北九州(2012年福岡県) 1位:八戸せんべい汁


【メモ】
第8回 B級ご当地グルメの祭典!  B-1グランプリin豊川
開催期間:2013年11月9日(土)~11月10日(日) 
開催時間:10:00~16:00
開催場所:愛知県豊川市 豊川稲荷周辺及び豊川市野球場周辺

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

日曜日、小笠原食堂さんからバラ焼き定食出前取りました(笑

Blue

おぉ!小笠原食堂さん、懐かしいです。近くに住んでいたので何度も食べに行きました。
安くて美味しくて大好きな食堂でした。
十和田バラ焼きがB級グルメとして全国区になる前に三沢の赤のれんで「なにこれウマっ!」
って食べていたころが懐かしいです。久しぶりに食べたいな。
JADEさんのブログを観て青森シックにかかってマス。宝寿司さんも懐かしいし、イクラも食べ
たーい!
09 | 2023/10 | 11
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -