ふるさと祭り2014_1

↑連休3日目、朝からたくさんの人が来場していました。(EOS_5DMark3+EF16-35mmF2.8LⅡ)
毎年この時期に東京ドームで開催される日本一の物産展へ行ってきました。
「ふるさと祭り東京2014 -日本のまつり・故郷の味-」
今年で5回目の開催となるこのイベント、期間中に40万人も来場する日本全国の物産とお祭りが
一堂に介すとても賑やかな催しです。
このイベントの目玉は全国各地の物産と伝統のお祭り披露。
全国の伝統的なお祭りを披露するおまつり広場に我が青森県からは2012年に「青森ねぶた・弘前
ねぷた」、2013年には「五所川原立佞武多」が登場し、イベントの中心的存在として扱われました。
今年(2014年)は「八戸三社大祭の山車」が登場!
その絢爛豪華で巨大な山車は会場内で存在感たっぷり。今年も青森が目立ってる!
実際のお祭り披露の時にはたくさんの人が鑑賞し、盛り上がっておりましたヨ。
大きな歓声になんかとっても嬉しくなっちゃいました。
今年もふるさと祭りで青森県が元気です。

↑巨大でメカニカルで絢爛豪華な山車に割れんばかりの拍手喝采!さすが日本一の山車まつりだ。
(EOS_5DMark3+EF70-200mmF2.8L_ISⅡ)

↑津軽三味線の演奏にもこの人出。大人気でした。(EOS_5DMark3+EF16-35mmF2.8LⅡ)
【メモ】
ふるさと祭り東京2014 -日本のまつり・故郷の味-
開催期間:2014年1月10日(金)~1月19日(日) 9日間開催
開催時間:10:00~19:00 (~20:00土・日・祝)(~21:00金)(~18:00最終日)
開催場所:東京ドーム
入場料: 当日券1,500円(平日券 1,200円)小学生以下大人1名につき4名まで無料
主催:ふるさと祭り東京実行委員会(フジテレビジョン、文化放送、東京ドーム)
電話番号:03-5800-9999(東京ドームシティ わくわくダイヤル)
駐車場:近くのコインパーキング(相場だいたい2,500円位)
スポンサーリンク
コメント
管理人のみ閲覧できます
2014-01-16 00:50 編集
Blue
くらい地域色の強いイベントです。
参加されている人は地元の方なので、土地のことばが飛び交っていて
なかなか楽しいんデスヨ。
できればもう一回行ってみたいな。行けるかなぁ?
2014-01-16 21:26 Re:鍵コメントさま URL 編集