スポンサーリンク

プレイバック4月14日 - 青い森BLOG
fc2ブログ

プレイバック4月14日


↑どっさりでこのお値段 あさりやシジミよりも安かったです。(EOS_10D+EF17-40mmF4L)

2月~4月くらいまで市場で見かける小さなホタテの稚貝、生産過程で間引きされたものなの
ですが、安いだけじゃなく、美味しいんですよね。

春先のお味噌汁の具は、このホタテの稚貝ばっかりだったなぁ。


プレイバック4月14日
青函連絡船 八甲田丸(2005年)
二回目の青森ブロガーの集いです。(予)(2006年)
あおもり検定(予)ここはどこ?→正解は「漁港ストア(八戸市)」(2007年)
三重県の山奥の神社で津軽三味線の音に浸る(2008年)

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

地元民も大好きですよw

最近、この稚貝あまり見かけないのです。
市場でも売られる期間が短くなっています。
冬の終わりから春先の味覚。
今でも稚貝のみそ汁は大好物です(笑)。

Blue

私にとってはこのホタテ稚貝は青森で春を告げる食べ物でした。
やはりむつ湾の養殖被害の影響でしょうか?見掛けなくなったのは寂しいですね。
先日こちらのスーパーでもこのホタテ稚貝が売られているのを見つけたのですが、
高く、フタもぱかって開いていたので、手に取る気になれずスルーしてしいました。
あぁ、毎日のように食べていたあの頃が懐かしい。。。
08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30