プレイバック5月21日

↑今は見られないこの風景 2005年5月21日4:31@おいらせ町(EOS_10D+EF135mmF2.0L)
2004年からの二回目の単身赴任では、青森のすべてを観たい気持ちが抑えられず、休みに
なると4時前に起きて遊びに出ていました。
調べてみたらこの写真の日は、このあと八戸の朝市へ行き、蕪島→種差海岸→新郷村→
十和田湖→田代平湿原→七戸町天王神社つつじまつりと220kmのドライブでした。
通勤では使ってなかったのに、これじゃあ3年で8万キロになっちゃうよね。(苦笑)
名前の由来は横浜のアレ?「青森ベイブリッチ」(2005年)
残雪残る八甲田(2006年)
青い奥入瀬渓流(2007年)
ソメイヨシノ満開の十和田市「十和田市現代美術館」 (2010年)
スポンサーリンク
コメント
調べたら2005年春まで営業していたそうです。
もう随分経つんですねぇ....
2014-05-22 08:40 JADE URL 編集
Blue2
「ビックスワン!」
確か取り壊されてしばらくしてから風力発電の風車が設置された(場所は違い
ますが)んですよね。今でも元気に動いていますか?
単身赴任時、心のヨリドコロでした下ジャス、久しぶりにブラブラしたいなぁ。。。
2014-05-28 23:40 Re:JADEさま URL 編集