プレイバック6月20日

↑メチャ懐かしい! A3014S(FUJI FinePix4900Z)
このプレイバックのために過去写真を見返しているのですが、面白いものが結構あり、
ついつい見入ってしまいます。今回は青森と全然関係なくってすみません。(汗)
青森県に賞味4年単身赴任していたのですが、その間で唯一青森県で購入した携帯電話です。
この色合い、デザイン大好きだったなぁ。
「青森乗馬倶楽部のオープンイベント」で流鏑馬初流し撮り。(2005年)
この時期は別格の美しさでした。「奥入瀬渓流」(2006年)
陸奥湾で「イルカいないか」(2007年)
「ふじつぼ食べる」 (2008年)
lこの時期になると恋しくなる「青い奥入瀬渓流」 (2009年)
「湘南平塚青森県人会」の七夕飾りは。。。(2010年)
モンドセレクションで金賞を3年連続受賞「シャイニー スパークリングアップル(スタンダード)」(2013年)
スポンサーリンク
コメント
なつかしい
携帯もそうですが、卵型のauのマークも懐かしいですね。
携帯もはじめの頃は二つ折りではなかったですよね。私はPanasonic派で、サイドのボタンを押すとパカッと開くのが好きでした。
私のもそうですが、最近は馬鹿でかいボディを耳に当てて話すスマホは、どうも「変」です。(笑)
2014-06-20 22:16 ケーフィールド URL 編集
Blue
この当時は携帯電話がここまでの進化を遂げるとは想像もしていなかったです。
あと10年経ったらどうなっちゃうんでしょうかね。
2014-06-24 00:06 Re:ケーフィールドさま URL 編集