スポンサーリンク

プレイバック7月17日 - 青い森BLOG
fc2ブログ

プレイバック7月17日


↑真の購入動機を知る者は数名だけ。(FUJI FinePix6800Z

2003年の今日、生まれて初めてデジタル一眼レフカメラ(CANON EOS10D)を手にしました。
2003年3月21日に発売され当時のお値段で17万円くらいだったでしょうか。

同年5月登場したLレンズも一緒に購入して総額27万円のカメラシステムは、当時の私にとっては
宝の持ち腐れ状態。(笑)
なぜ綺麗に撮れないのかまったくわからず四苦八苦したことを思い出します。

あれから11年、いまだに理解できず相変わらずの状態ですが、写真が一番の趣味になりました。


随分と恩恵にあずかりました「ETC割引」 (2005年)
この頃から源たれ商品多数登場!「スタミナ源たれチップス」 (2005年)
ここで青森ねぶたがつくられます。「ラッセランド」 (2006年)
開館25周年 浅虫水族館」 (2008年)
2009年の青森県内の主要な夏祭り」 (2009年)
4th写真展の風景」 (2010年)

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

....って言うかこの写真が凄く不思議なんですが....
一体、カメラの箱持ってどこに出かけたんです??

Blueさん、こんばんは。

 EOS 10Dの箱、なつかしいです。何と、最初に買ったレンズが赤い鉢巻の「L」とは、当時からBlueさんは、「良いものを選ぶ」凄い才能もあったのですよ。
 しかも、出てくる画も、ため息ものですしね。これからも、期待しておりますよ~。

 明日、ようやく青森へ帰ります。暑いのもあって、さすがに疲れました。(笑)

これは自宅前なんですよ。
嬉しさのあまり、自宅に着いてすぐに車の上に箱を載せて写真を撮ったんです。
写真からその嬉しさが判っちゃうようでちょっと恥ずかしいです。

Blue

この箱、私も懐かしいです。一番初めの一眼デジカメであったことと、青森生活を
一緒に過ごしたカメラなので、とても印象深いんです。当時、いきなり「L」にいった
のはカメラのキタムラ店長さんの助言でしたが、大正解でした。回り道をして散財
しなくてすみました。
10周年でプレイバックをはじめて昔の写真を見返しているのですが、昔の写真の方が
なんかいいんです。なんと言いますか、写真から楽しさが感じ取れるんです。
何も知らずに夢中になって目の前の青森を収めていたあの当時を想いだし、一人ニヤ
ニヤしています。
1年間続けようと決めたプレイバック、まだ3.5か月しか経っていないのですが、既に
息切れ。この先がメチャ不安ですが、出来るだけ続けて行こうと思いますので、よろしく
お付き合いくださいませ。
04 | 2023/05 | 06
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -