スポンサーリンク

プレイバック8月1日 - 青い森BLOG
fc2ブログ

プレイバック8月1日


↑食べきれないくらいありました。 2005年(EOS_10D+EF17-40mmF4L)

三沢市の畜産総合農場で行われていた、「牛(べご)じゃがまつり」
なんと!2008年(平成20年)からは「ファームフェスタin斗南」と名を変え、会場も道の駅みさわ斗南藩
記念観光村に移り開催されているんだそうです。

いやぁ、今回プレイバックで調べるまで分からなかったなぁ。
今年の「ファームフェスタin斗南」は8月3日(日)ですって!

三沢市の畜産総合農場で行われる「べごじゃがまつり」(2005年)
1993年始めた田舎館村の「田んぼアート」(2005年)
ねぶたガ
イド
」さんにお願いしました。(2006年)

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

そうなんですよ。2007年7月末に今の道の駅三沢が出来て(大改装して建物増えました)、その翌年からは会場をそちらに移しています。
当初はべごじゃがでしたけど、その後、道の駅の方に小さな農場や馬場が出来たりして、ダイコン、ニンジン、じゃがいもの収穫体験などもやるようになりました。今年は娘たちに乳搾りさせましたよ~。私が大興奮です(笑

Blue

コメントがだいぶ遅れてしまいまして申し訳ございません。
今頃は帰省され関西を満喫している時期でしょうか?
道の駅三沢が建て替えられていたこと、知りませんでした。トナカイは?
斗南藩の見学施設は?どうなったのか気になります。
子供たちがのびのび遊べる環境があること、青森県は素晴らしいところです。

建て替えられた訳ではなく、新たに施設を建て増ししたんです。駐車場も。以前の建物は今は「郵便局」となっています。
トナカイはじめ、以前からあった施設は何一つ減っていないのですが、上の芝生の面積が半分程度になりました。でも明らかに以前よりもお客さんは増えています。(と言うのは、他でやっていたイベントも全部ここでやるようになったので)

Blue

そうなのですか?昔はさびしい印象でしたが、今は変わったのですね。
今度遊びに行ったら是非立ち寄りたいと思います。
しかし、そこまでかわっちゃったとすると白黒の車も隠れ場所はなくなっ
ちゃったかな?(笑)
05 | 2023/06 | 07
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -