プレイバック8月31日

↑ 2000年@三沢空港 (FUJI FinePix1700Z)
この青い森BLOGが10年目を迎えたことで、4月からこの10年の記事を毎日更新しています。
合わせて今まで撮ってきてブログで公開していなかった写真を見つけて張り付けているのですが、
新たな発見があって面白いです。
この写真は、まだ青森県に駐在(一回目の駐在は2002年から)する前に出張で青森県三沢市へ
行ったときに撮ったもの。
14年前、150万画素のデジカメの画像ですが、当時の三沢木基地の風景が映っていました。
ちょっとびっくりです。
この夏、青森県の夏祭りを17か所観に行きました。「夏祭り総括2005」(2005年)
「アジとサーモン」(2006年)
スポンサーリンク
コメント
今年は…
朝晩の風がすっかり冷たくなってきた青森。
来週末はいよいよ「三沢基地航空祭」。今年はグローバルホークとオスプレイの展示も予定されています。また昨年は経費削減のために展示飛行を行わなかった米軍機も、今年は飛ぶみたいです。
問題はお天気です。昨年は確か悪天候で全く飛ばなかったと記憶しています。この時期、必ずと言っていいほど雨になるので、3、4年は行っていなかったのですが、今年は行く予定です。
でも、たぶん今年も雨でしょう。(笑)
2014-08-31 11:35 ケーフィールド URL 編集
時代だなぁ....
あ、上に続いて自衛隊さん情報です。先週からF-22も来て待機中だとか。展示の予定には全くありませんが、多分展示されるんだろうって話です。ま~~オスプレイも含めて「噂」ですが。
オスプレイとグロホは5年もすれば三沢では別に珍しくも何ともなくなるでしょうけどね(笑
2014-08-31 13:00 JADE URL 編集
Blue2
確かになぜか毎回天気が悪いですよね。何度も観に行きましたが今まで晴天だったのは
一回しかありません。
数回しか行っていませんが、経験から朝は早ければ早い方が良いと思います。
早い時間帯に小川原湖側の米軍から攻めるのがオススメです。
余計なお節介ですね。当日、晴れることをお祈りしております。
2014-09-02 20:55 Re:ケーフィールドさま URL 編集
Blue
昔の写真を引っ張り出してきた甲斐がありました。ありがとうございます。
今年はF-22とオスプレイですか。(噂)
毎年目玉がある航空祭、今年は晴れると良いですね。
2014-09-02 20:56 Re:JADEさま URL 編集
でも、ブルーもF-16も凄かったっすよ~。大満足なのでした。
2014-09-08 10:51 JADE URL 編集
Blue
良いなぁ、行きたかったなぁ。。。テレビで報道されている姿を見てただただ
ため息でした。
オスプレイは残念だったけど、国内航空祭初お披露目が観られただけでも
凄いことだと思います。
来年は行きたい!いや、行きます!
2014-09-08 21:27 Re:JADEさま URL 編集