スポンサーリンク

プレイバック9月24日 - 青い森BLOG
fc2ブログ

プレイバック9月24日


↑2006年 稲刈りの様子をジオラマ化 ちょっと失敗。。。tiltshiftmaker(EOS_30D+EF70-200mmF4L)

青森県田舎館村で1993年から始まった「田んぼアート」
田んぼをキャンバスに見立て、絵を描いてしまうという斬新なアイデア、間違いなく田舎館村が
はしりでしょう。
精巧な巨大アートの美しさに2007年度には24万人が訪れたそうです。

その田んぼアートが田植えも稲刈りも一般人が参加できることを知っている方、少ないんじゃな
いかな。

今年の稲刈りは9月28日(日)だそうです。無料なだけでなく、当日はお昼御飯が。更に嬉しい
ことがあるかもしれませんヨ。→第22回 稲刈り体験ツアー




羽田意外に一番利用した空港です。「三沢空港」(2005年)
田舎館村の「田んぼアート 稲刈り」(2006年)
田舎館村の「田んぼアート 稲刈り」リメンバー(2007年)
こびりっこ」(2008年)
湘南平塚青森県人会」のキノコ狩り。(2013年)

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

22日(月)に見てきました^^

本日、 天皇、皇后両陛下が田んぼアートを視察に来るそうで、稲刈り体験ツアーは28日となったようですょ…

本日、この田んぼアートを天皇皇后両陛下がご覧になってるんですよぉ!

Blue

ご無沙汰しております!お元気ですか?
天皇皇后両陛下のご視察の件、こちらでも大々的に報じられていました。
凄いことですよね。
今年も無事に刈取り行われたのでしょうか?稲刈り体験をしておにぎりを
貰ったこと、懐かしく思い出します。

Blue

天皇皇后両陛下がご視察されたんですよね。
年々精巧になっていく田んぼアート、他の地域でも実施の声が聞こえてきていますが、
あのクオリティは数年の経験では不可能でしょう。これは青森田舎館のオンリーワン
ですよ。
04 | 2023/05 | 06
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -