スポンサーリンク
青森県に単身赴任して青森という土地の自然・食・人の温かさに感動!青森県の素晴らしさを少しでも知ってもらえるよう、県外人目線で青森を紹介しているブログです。青森さいこぉ~!
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | - | - | - | - |
コメント
神経が…
こちらでは12月としては観測史上最深の積雪となり除排雪が進まず、ホワイトアウトや路面凍結とも違う、どこから車が出てくるかわからないという怖さと、前方を走る車が左折したので横をすり抜けようとすると、その車がその先で対向車に出くわし、狭い道ですれ違えないと判断し、バックで戻ってくるという、これまた怖いことになっています。(説明がわかりにくくてすみません)
道路はガタガタ、すり鉢であちこちに車がブレ、それはそれは酷いものです。
歩くのが一番と思っても、歩道がない。(^^ゞ
今年は豪雪、暖気~雨、また豪雪と天候が不安定なのでブルドーザーによる除雪もいつもより来ない気がしています。
こんなに暮らしにくい冬というのも久しぶりですよ。
仕事の疲れよりも、ヒヤヒヤ運転で神経の方が参ってしまいます。
2014-12-28 15:14 ケーフィールド URL 編集
Blue
たしか2006年でしたか、豪雪を体験しました。青森市内の路肩には2m以上の除雪
雪が積まれ全く見えない状態。
それ以上の積雪なのではないでしょうか。ご安全に。
2014-12-31 18:01 Re:ケーフィールドさま URL 編集