プレイバック1月6日

↑2005年(EOS_10D+EF135mmF2.0L)
国道102号線、十和田市街から奥入瀬に向かう途中にあったこの看板、どんな自動販売機
だったのか?営業をしているのか?写真のようにグリンピースが載ったシュウマイがあったのか?
立ち寄らなかったことを非常に後悔しています。
「奥入瀬グランドホテル」でかまくら体験(2006年)
「青森ヒバ製の青森パズル」(2007年)
十三湖でしじみ三昧 「ドライブイン和歌山」(2007年)
●ランキングサイトにエントリー中です!●
励みになりますのでよろしければ「ポチ」っとクリックお願いいたします。

普段の暮らしを綴ってます。こちらもよろしく。蒼い海BLOG
スポンサーリンク
コメント
うむむ
私が小学生の頃、「青森市文化センター」、今の中央市民センターへ毎月プラネタリウムを見に行っていたのですが、そこで見たことのある「コックさん」の絵ですね。
確か、ハンバーガーの販売機だったような記憶が…。生温かいハンバーガーが出てきて、当時はおいしいと思って食べていたと思います。違うかな?書いていて自信がなくなってきました。
2015-01-07 17:39 ケーフィールド URL 編集
懐かしい。
2015-01-11 16:49 naka URL 編集
Blue2
ハンバーガが忘れられません。今でも動いているのでしょうか?それが確かめたかった。。。
2015-01-13 22:28 Re:ケーフィールドさま URL 編集
Blue
昭和遺産でしょうか。ここの看板だけになっちゃったのかな?次回青森へ行くチャンスがあったら
確かめてみたいと思います。
2015-01-13 22:29 Re:nakaさま URL 編集