スポンサーリンク

プレイバック1月24日 - 青い森BLOG
fc2ブログ

プレイバック1月24日



2010年12月4日に東北新幹線新青森駅全線開業する際に流れていたこのCM、
「おまえ、青森好きか?」 今見るとなぜか涙が出ます。
10年経っても変わらぬ気持ち。。。出身ではないけど、今でも青森大好きです。


スタミナGUTSガツフェア」(2006年)
津軽地方のしめ縄」(2007年)
道の駅田舎館」のジャイゴ風ステーキ(2007年)
かだる・かふぇ」閉店(2009年)
JR東日本 MY FIRST AORMI」(2011年)
神奈川_寒川神社の「迎春干支ねぶた・まとめ」(2013年)

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

このシリーズのCMは全部好きですが、中でも新青森のホームに新幹線が滑り込んでくる第6話が一番好きです。
東京生まれの東京育ちで今でも東京に住んでいますが、新青森駅が開業した時はまるで自分の故郷に新幹線が来るみたいですごく嬉しかったです。
最初、駅の近くは何もありませんでしたが、今ではケーズデンキが出来たり住宅も徐々に増えていますね。
青森駅の方もラビナの中にスターバックスが出来たりして、行くたびにどんどん変化しています。

おはようございます^^

覚えていますこのCM・・・
とても感動的なCMで大好きでした・・・
こうしてまた見ても感動致しますね。

青森大好きでいて下さってありがとうございます。
青森県人としてお礼申し上げますm(..)m

これからも楽しみにしております^^

素敵な週末でありますように・・・

新青森駅

Blueさん、こんばんは。

 「新青森駅」は、駅舎が完成する前から随分仕事で関わっていたので特に思い入れがある駅です。
 開業のイベントには観客として参加しましたし、運よく「はやぶさ」の試乗会にも当選しましたしね。
 これらのCM、何度も何度も見ました。Blueさんではないですが、涙が出ますよ。

Blue

このCM良かったですよね。私は3話の「ことばにしねぇとつたわんねぇぞ」が好きです。
こうやって一気に観ると一級のドラマですね。もう一回観て泣いときます。(笑)
今年は青森へ遊びに行きたいと思います、新青森周辺もどれくらい変わったか
観てみたいな。

Blue

コメントありがとうございます。
人生の1/10、たった4年しか青森に住んでいりませんでしたが、今でも青森が
忘れられず大好きです。
このところ青森へ行けれおらず禁断症状が出ているので「青菜」を青森と読み
間違え「青森発見!」と小躍りして喜び、その後落胆するという毎日です。
(良くやるんです)
今年は青森へ遊びに行きたいと思います。

Blue

懐かしいですよね。私は開業後に住んでいないので新青森が開業してどのように
変わったか、効果があったのかは知らないのですが、確実に何かは変わったと思います。
少なくともテレビや雑誌、駅構内で青森の文字を観る機会が本当に多くなりました。
このCMは良かったですね。続編希望は贅沢かな。
11 | 2023/12 | 01
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -