プレイバック2月8日 ↑2005年 三沢市 いろり (EOS_10D+EF17-40mmF4L)真鱈の白子がお通しで出てきちゃう青森県ってスゴイ!「乳穂ケ滝」完全氷結の絵(2006年)あさむし水族館「らっこの肉球」(2007年) スポンサーリンク 青森県 三沢市 三沢市グルメ いろり
コメント
明るいレンズも欲しい~(笑)
Lレンズがメッチャ欲しいです~(泣)
2015-02-09 09:55 ピーナッツ☆ URL 編集
盛岡では…
天気予報通り、また冬に逆戻りした青森です。
白子は私も好きです。盛岡で支店長にごちそうになった時、あちらでは「菊」というそうです。見た目が菊の花に似ているからなのだとか。
その時に同行した若手社員はボスに勧められるままに食べましたが、一口で私の元に来ました。(笑)
2015-02-09 14:24 ケーフィールド URL 編集
Blue
飽きるほど天ぷらを食べていたあの時期が懐かしいです。
この白子のカメラは10年前の「EOS10D」レンズはF値40の「EF17-40mmF4L」でした。
あの頃はとにかく何でも撮っていました。今見ると写真のクオリティは安定していないのですが
今見ても楽しい写真が多いです。
2015-02-09 22:13 Re:ピーナッツ☆さま URL 編集
Blue
「菊」って確かに言っていました!
美味しいですよね、私は天ぷらが大好きでした。神奈川県では全く見掛けません。
2015-02-09 22:13 Re:ケーフィールドさん URL 編集