プレイバック2月20日

↑2010年 大さん橋(EOS_5DMarkⅡ+EF135mmF2.0L)
2007年9月1日より青函航路(函館~青森航路)に導入された高速フェリー「ナッチャンWorld」
この日、神奈川県横浜市の大さん橋に青森PRのため姿を現しました。
「祝福芸の子供達」(2006年)
「北日本 日帰り温泉2007年度版」(2007年)
「ナッチャンin横浜」(2010年)
「湘南平塚青森県人会」(2013年)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
青森県に単身赴任して青森という土地の自然・食・人の温かさに感動!青森県の素晴らしさを少しでも知ってもらえるよう、県外人目線で青森を紹介しているブログです。青森さいこぉ~!
スポンサーリンク
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | - | - | - | - | - | - |
コメント
懐かしい
「ナッチャンWorld」、懐かしいですね。格好いい船体でした。
就航当時、高速船の寄せる波が近くで漁をしている小さな漁船には危険だということで、当初の予定よりもスピードダウンして運航していたと思います。
専用のターミナルを作ったり、随分お金をかけたのですが、利用客が少なく撤退していきました。
船体には可愛い絵がたくさん描かれていましたね。
2015-02-20 23:58 ケーフィールド URL 編集
Blue
鳴り物入りで投入されましたが、残念な結果になってしまいましたね。一度青函航路で
乗ってみたかったです。
2015-02-23 22:40 Re:ケーフィールドさま URL 編集