弘前桜満開!

↑2010年5月4日 弘前城(EOS_5DMarkⅡ+EF24-70mmF2.8L)
もう、しばらくこの青い森BLOGは更新しないと決めていたのに、一か月経たずして更新して
しまいました。
だって、どのテレビ局も「弘前城の桜が満開!」と放送しているんですもの。
何度も行ったし、満開の時期にも楽しんだのに。。。いやぁ、行きたい、行きたいっす!(泣)
~1207Blueの弘前城の桜~
2006年に初めて満開の弘前城へ行きました。「桜の城(前編)」(2006年)
お堀がピンクのじゅうたんに。桜の城(中編)」(2006年)
ライトアップされたその姿に言葉をなくしました。桜の城(後編)」(2006年)
モノクロでも素敵。桜の城(番外編)」(2006年)
夜の下条橋(2006年)
桜のトンネルは圧巻です。(2006年)
桜ロール(2007年)
西濠(2006年)
名物のこれ!(2007年)
警察庁が発表したゴールデンウィーク行楽地人出予想第一位!
弘前城の桜を観に行く。(2010年)
あの名物の正体(2010年)
西壕でボート(2010年)
お気に入りの「北の郭」(2010年)
「外濠」の桜絨毯(2010年)
津軽百年食堂「三忠食堂」(2011年)
「本丸広場」のしだれ桜(2011)
花より団子」嶽きみの天ぷら(2011年)
スポンサーリンク
コメント
でも今年は桜咲くのが早すぎて関係者は頭が痛いでしょうね~
2015-04-25 01:50 fourdoor0810 URL 編集
早過ぎませんか(笑)
今年の桜はあまりにも早く咲きすぎたことで、色々な問題が出てくるような気がします。
2015-04-25 06:03 TUTOMU URL 編集
お堀の下から…
こちらのブログはお気に入りに入ったままなので、たまに覗いていますよ。(笑)
今年はお堀の下から桜とお城を見られる最後のチャンス。次は100年後でしょうから…。
行こうと思っていますが、あまり広いスペースではないので「立ち止まらないで前に進んで下さい」なんて言われないかな~。(^^ゞ
2015-04-25 12:46 ケーフィールド URL 編集
いいよ〜
ソメイヨシノは明日でかなり散ってしまうでしょう。
確認しに行って来ます。桜流鏑馬も気になりますが、明日は某所でボランティアなので、
今年は行けそうにありません(泣)。23日に開催された弘前さくらまつりですが、
開催日と満開が重なったのが24年ぶりだそうです。
桜は散っても、お城を堀の中から眺める事が出来るチャンスですから、
必ず行って来ます(笑)。
2015-04-25 17:19 青森太郎 URL 編集
今が満開
八戸は もう散ってきた(T_T)
2015-04-25 17:38 yasy URL 編集
気持じっこ
ひろさぎの桜の満開情報が、こったらに聞けでくれば、黙ってられねじゃ。
この気持じっこば、でんじにな!
2015-04-25 21:55 カムチャッカ URL 編集
辞められませんよね~~
こんな桜ですもんね~~。是非、またいらして下さい。^^
2015-04-27 16:20 JADE URL 編集
Blue
しかし、今年の桜は早かったですね。実際行けなかったと思いますが、計画しようと思う
前に終わってしまいそう(ました)ですね。
素敵な桜をいっぱい観れましたか?
2015-04-27 22:57 Re:fourdoor0810さま URL 編集
Blue
既に散はじめと聞きました。今年はGWまで持ちそうにないですね。
2015-04-27 22:58 Re:TUTOMUさま URL 編集
Blue
お堀の下を歩けるのは次回は100年後と言っていますね。行きたかったな、、見たかったな。。。
既に散り始めてしまったとのこと。悩んでいるうちに一生に一回を見逃してしまいました。(泣)
2015-04-27 22:59 Re:ケーフィールドさま URL 編集
Blue
多かったので早い満開に戸惑っています。「観に行こうか」と計画する前に終わってしまいました。
今年も青森の桜は綺麗だったんでしょうね。
2015-04-27 23:01 Re:yasyさま URL 編集
Blue
満開と祭り開催日が重なったなんてすごいですね。今年はツアー客の方々も大満足だったのは
ないでしょうか。お写真、ありがとうございます!拝見してため息でました。素敵すぎます。
2015-04-27 23:02 Re:青森太郎さま URL 編集
Blue
満開の桜を見たことあれば、そうなりますよね。
次回は地引網で更新かな。今年も楽しみにしています!
2015-04-27 23:04 Re:カムチャッカさま URL 編集
blueさん、私の勝手にフォトコン(副賞無し)に過去記事でエントリーしませんか?(笑)
2015-04-29 11:34 ピーナッツ☆ URL 編集
Blue
次は100年後というお濠ウォーク、体感したかったです。
2015-04-30 18:59 Re:ピーナッツ☆さま URL 編集