嶽きみ2015

↑今年もウマイ!(EOS_5DMark3+EF100mmF2.8L_Macro_IS)
嬉しいことに今年も青森の晩夏の味が届きました!
「嶽きみ」
青森県弘前市の岩木山南山麓の高原で収穫されるこのとうもろこし、フルーティで歯が
うづくほどの甘さは糖度20度ほどもあり、「日本一甘いとうもろこし」と言われています。
毎度の説明で申し訳ないのですが、美味しいですよね。
このとうもろこしに出会ってしまったことで他のとうもろこしを食べても感動しなくなって
しまいました。(苦笑)
最近は認知度もグッと上がって以前のように手軽に取り寄せることが出来なくなって
きているそうです。
青森の至福の逸品、嶽きみ。 美味しいです!
~青い森BLOG 嶽きみのすべて~
嶽きみ2012_ゆめのコーン到着 (2013年9月)
嶽きみ2012_ゆめのコーン到着 (2012年9月)
嶽きみ2012_恵味到着 (2012年9月)
嶽きみ2011 (2011年9月)
弘前の桜祭りで「嶽きみの天ぷら」を食べる (2011年5月)
嶽きみは糖度18度以上!(2009年9月)
嶽きみラーメン (2008年10月)
美味しく無いわけない!「嶽きみソフト」(2008年8月)
岩木山をバックに嶽を狩る2 (2008年9月)
岩木山をバックに嶽を狩る1 (2008年9月)
「みはる農園」へ嶽狩りへ (2008年8月)
「ANEKKO」へ嶽狩りへ (2008年8月)
嶽きみオーナになる「みはる農園」 (2008年4年)
嶽きみオーナになる「ANEKKO」 (2008年3月)
嶽きみin三の重 (2007年9月)
今年も申し込むゼ (2007年5月)
案内待ってマス (2007年4月)
青い森でオーナー (2006年8月)
ナント、68本! (2006年9月)
青い森のきみ (2005年8月)
オーナーになる (2006年5月)
☆まだ間に合いそうです。興味ある方は急いで!
大好評販売中!!数量限定!岩木山嶽高原産嶽きみ(恵み)20本入送料無料!<みはる農園>
スポンサーリンク
コメント
届きましたか~
長期にわたる遠方への出張で疲れた体を癒すには、やはり「甘いもの」ですよね。
たっぷり召し上がってください…って、私が送ったわけではないですが。(笑)
2015-09-11 07:52 ケーフィールド URL 編集
先日、嶽きみを頂きました^^
ほんと、甘くて美味しいとうもろこしですよね~^^
2015-09-26 09:00 Paganini URL 編集
Blue2
今年の嶽きみも美味しかったです!来年は久しぶりにオーナーになって収穫体験
に行きたいです。
2015-10-06 22:36 Re:ケーフィールドさま URL 編集
Blue2
今年も甘いと言われるとうもろこしをいくつも食べましたが、嶽きみは別格の美味しさでした。
青森の宝ですね。
年々人気が出てきて手に入りにくいと聞きます。来年は益々人気でしょうね。
2015-10-06 22:37 Re:Paganini さま URL 編集