スポンサーリンク

青森りんご・2015 - 青い森BLOG
fc2ブログ

青森りんご・2015


↑手書きが素敵!(EOS_M+EF100mmF2.8L_Macro_IS)

りんごは世界では1万5千種、日本では2千種もあるそうです。青森県では試験場で約300種、
青森県内では約50種類のりんごが栽培・生産されているんですって。

毎年楽しみなりんごの時期になりました。今年も美味しい青森りんごが届きましたヨ!

アップル ながさき屋

今回は「シナノスイート」や「サンジョナゴールド」「トキ」「レッドゴールド」「星の金貨」という比較的
メジャーなりんごのほかに「津軽ゴールド」「もりのかがやき」「おいらせ」「千雪」など、ちょっと珍しい
品種も送ってくださいました。やっぱりながさき屋のりんごは美味しいわ。

毎年のことですが。。。
1207Blueが自信を持ってオススメする「ながさき屋」さんの青森りんご。
お近くにお住まいの方は是非一度お店にお立ち寄りいただき、その味をお確かめください。
遠方にお住まいの方、ここはひとつ私を信じて思い切って電話で注文しちゃってください。


~青森りんごな過去記事~
青森りんご・2015
青森りんご・2014
青森りんご・2013
青森りんご・2012
青森りんご・2011
青森りんご・2010
青森りんご・2009
青森りんご・2008
青森りんご・2007
青森りんご衝撃の出会い・2006

【メ モ】
アップル ながさき屋
所在地:所在地:青森県 南津軽郡大鰐町長峰字山辺 115-8
TEL:0172-48-5489
営業時間:8:00~17:00
定休日:未確認
駐車場:お店前無料多数
*青い森BLOG観た!と伝えるとスムースです。

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

久しぶりに検索してみたら、、、

こんばんわ。本当に本当に本当に久しぶりで「青い森BLOG」を検索して見ております。地元民でも食べた事がない品種のリンゴを食べていらっしゃるのですね(笑)
晴天の霹靂も食べてみてくださいね~

ふふふ♪
相変わらずのリンゴ記事ですね!
blueさん、リンゴの種類を青森県人以上にご存知☆

Blue

お久しぶりででございます。覚えていてくださったのですね。
ありがとうございます!
相変わらず「青森LOVE」でございます。現在福島に短期単身赴任中ですが
出発前に青森りんごが食べられて幸せでした。
青天の霹靂、まだ未食です。なんとかして食べたいです。

Blue2

お久しぶりです。青森へ里帰り(笑)したいと思っていたところ、福島に単身
赴任となってしまいました。でも今回は短期なので、しっかり働いて終わったら
青森へ遊びに行きたいと思います。
青森りんごのめずらしどころを送っていただきました。どれも美味しかったです。
11 | 2023/12 | 01
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -