スポンサーリンク

八戸市空撮 - 青い森BLOG
fc2ブログ

八戸市空撮


↑東京の街の風景、TDRもばっちりです。(EOS_M6+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)


先日青森出張へ出張しました。
移動は飛行機、三沢空港利用でしたので、JAL便にて向かいました。

■航空法改正■
2014年9月1日の航空法改正で機内での電子機器の利用が随分と変わりましたよね。
航空法に定める「安全阻害行為等」に関する大臣告示の改正

この改正で、飛行機内での電子機器並びに電波を発する機器の利用範囲がぐっと緩和された
そうです。電子機器が離陸から着陸まで使えたり、条件によっては飛行中も電波を発する機器が
使えるようになりました。

JAL・ANAとも離陸・着陸前まで機内でWiFiが使えたりしちゃうんですもん。
一昔前は考えられませんでした。

■結果、撮りっぱなし■
離陸から着陸までデジカメが使えるようになったんですもの、もう、窓にへばり付き写真撮りまくり
です。(苦笑) 今回は八戸市の湾岸風景が撮れましたので紹介しますね。

5D4_6222_180816_1207Blue.jpg
↑田沢湖の横を飛んでいきました。(EOS_M6+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)

5D4_6238_180816_1207Blue.jpg
八戸キャニオンもばっちり。(EOS_M6+SIGMA18-200mmF3.5-6.3ⅡDC_OS)

5D4_6252_180816_1207Blue.jpg
↑八戸市。(EOS_M6+SIGMA18-200mmF3.5-6.3ⅡDC_OS)

5D4_6258_180816_1207Blue.jpg
三沢漁港(EOS_M6+SIGMA18-200mmF3.5-6.3ⅡDC_OS)

5D4_6280_180816_1207Blue.jpg
三沢空港な風景(EOS_M6+SIGMA18-200mmF3.5-6.3ⅡDC_OS)

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Blue2

機内Wifiが使えるようになったので、リアルタイムで場所がわかって大変便利です。紹介はしませんでしたが、日光や日本海なども観られてとっても素敵でした。
今の季節でこれだけ見えるのですから、冬は凄いことになりそうですね。今から楽しみです。

No title

後程、まとめてコメントしますが....
え~~っと....

仕事しました???(笑

No title

(笑)
仕事で青森へ行ったんです。本当です。
内緒ですが、次回は航空祭を狙ってマス。(今回はホントにダメそうですが)
09 | 2023/10 | 11
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -