あっぷにゃ

↑シンプルなパッケージ。(EOS_5DMark4+EF100mmF2.8L_Macro_IS)
青森県内のセブンイレブンで青森県産りんごを使ったスイーツが発売されているので、買って
みました。
「弘前市産りんごのあっぷにゃ」
■地域活性化包括連携協定■
弘前市とイトーヨーカ堂/セブン‐イレブン・ジャパンが2019年1月17日「地域活性化包括連携
協定」を締結したそうです。
何やら難し気な感じですが、要は「青森県内の原材料を使用して商品を作り、地産地消を推進
していきましょう」ということらしいです。
■締結記念商品■
その「地域活性化包括連携協定」が締結されたことを記念して発売されたというこの商品、
青森県弘前市内で生産されたりんごを使用し、カスタードクリームと組み合わせた新食感の
シュークリームなんですって。
■実食■
中に入っているシャリシャリッのリンゴとホイップクリームの相性がいい感じ。
生地はもちぽにょの少し硬くした感じで、不思議な食感です。
もう一回り大きかったらベストかな?
まるごと青森なスイーツ、材料がなくなり次第販売終了とのことですので、見かけたら是非、
食べてみてください。
■売っているところ■
この「あっぷにゃ」が買えるのは青森県内のセブンイレブン87店舗とイトーヨーカドー4店舗(
2018年12月末現在)だけだそうです。 このスイーツを楽しめるのは青森県民の特権ですね!

↑不思議な食感、でも、美味しい! (EOS_5DMark4+EF100mmF2.8L_Macro_IS)
【メモ】
弘前市産りんごのあっぷにゃ
売っているところ:青森県内のセブン‐イレブン店舗、青森県内イトーヨーカドー各店舗
お値段:118円(税込127円)
販売期間:2019年1月17日(木)~原材料がなくなり次第終了
スポンサーリンク
コメント