スポンサーリンク

バラ焼きカレー - 青い森BLOG
fc2ブログ

バラ焼きカレー


↑(EOS_M6+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)

今更ながらですみません。大分記事にするのが遅れてしまいましたが、三沢市にあるココイチで
限定カレーを食べてきたという報告です。

カレーハウスCoCo壱番屋 三沢南山店 バラ焼きカレー」

■青森県のココイチ■
1978年創業、愛知県発祥の「カレーハウスCoCo壱番屋」は全国に1,265店(2015年10月)を
展開する国内最大のチェーンのカレー屋さんです。
最も大きいカレーレストランのチェーンとして2013年1月17日に「ギネス世界記録」にも認定
されたんだとか。(笑) 青森県には現在、下4店舗が出店しています。

青森大野店:青森県青森市東大野一丁目7-11
弘前城東店:青森県弘前市大字外崎四丁目5-3
八戸城下店:青森県八戸市城下四丁目20-21
三沢南山店:青森県三沢市大字三沢字南山71-13

■限定品が多い■
しばらくココイチへ行っていなかったので知らなかったのですが、現在は「季節や地域を楽しむ」
ことを目的に「期間限定メニュー」「地域限定メニュー」「店舗限定メニュー」のという3つのプレミ
アムなメニューを提供しているんだそうですね。

IMG_4243_190316_1207Blue.jpg
↑さすがベースの街、メニューが英語。(これは外国人用メニュー)(EOS_M6+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)

■バラ焼きと源たれカレー■
今回食べたのはココイチ三沢店がご当地食材を使い独自に開発したというオリジナルメニューの
「バラ焼きカレー」

豚バラと玉ねぎを甘辛いタレで炒め倒すというご飯にメチャ合う、ご当地グルメ「バラ焼き」が生ま
れた三沢にちなみ、ご当地カレーとなったようです。

バラ焼き発祥のお店「赤のれん」

■実食■
そんなバラ焼きをドカッと載せたカレーは新次元のおいしさ!
甘辛いバラ焼きとパンチのある辛いカレーとの相性が意外なほど合っていて、「甘い」「辛い」
また「甘い」の無限ループでスプーンが全然止まりませんでした。

バラ焼きを倍増したので結構なボリュームがあったのですが、あっという間に食べ終えてしまい
ましたヨ。 このカレー、定番化してほしい!

IMG_4249_190316_1207Blue.jpg
↑バラ焼き倍のバラ焼きカレー 1,114円 (EOS_M6+EF-M22㎜F2_STM)、

IMG_4272_190316_1207Blue.jpg
↑ウマイ、旨すぎる! (EOS_M6+EF-M22㎜F2_STM)

■まとめ■
こんな素敵なメニューを出すなんて、ココイチ、頑張っていますね!
現在は弘前城東店で「源たれチキンカレー」なるものが限定発売されているそうです。
これから桜のシーズンだし、チャンスがあったら食べに行ってみたいな。

→青森県民のソウルソース「スタミナ源たれ
弘前城の桜のシーズンまもなくですね!

【メモ】 2019年2月現在
カレーハウスCoCo壱番屋 三沢南山店
住所:青森県三沢市大字三沢字南山71-13
電話番号:0176-58-6630
営業時間:11:00〜23:00
お休み:未確認
駐車場:無料多数

カレーハウスCoCo壱番屋 三沢南山店カレーライス / 三沢駅

夜総合点★★★☆☆ 3.0

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

No title

我が家、徒歩圏内なんですが入ったことないんです(笑
へ~~!!こんなメニューあるんですね。これは美味しそうです。

現たれチキンカレーは一時八戸店でやってたのを食べたことがあります。オススメですよ!

Blue

そうなのですか?!
斜向かいのマエダやローソン、セブンイレブンには度々お世話になっています。
(これらお店でお土産を買うんです(苦笑))
ココイチ、最近頑張っていますね。源たれカレーは是非定番化してほしいです。
11 | 2023/12 | 01
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -