スポンサーリンク

03. 護衛艦ちくまのカレー - 青い森BLOG
fc2ブログ

03. 護衛艦ちくまのカレー

5D4_3476_190316_1207Blue.jpg
↑お店外観。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)

すっかりクセになった大湊海自カレー、今回はJR大湊線下北駅前にある食堂で食べてきました。

駅前食堂  護衛艦ちくま」  (食べログ)

■大湊海自カレーとは?■
昨年(2018年)6月10日にむつ市の新たなご当地グルメとして誕生した「大湊海自カレー」
実際に基地に所属する10部隊の味を忠実に再現して、むつ市内10店舗で提供されています。
カレー単体としては少々高く感じますが、付け合わせや飲み物なども付いるので、食べてみると
お得感を感じるかもしれません。

■提供店が10店舗→6店舗へ変更■
現在、「大湊海自カレー認定書」を受領して提供しているお店は下記の10店舗。
食べに行くたび、リンクを増やしていきますね。
 

<2020年9月記>
大湊海自カレーの提供店ですが、今年(2020年)7月くらいから10店舗→6店舗へと変更と
なりました。 でも、せっかくですから昔の10店舗の情報で載せておきますね。 現在提供
店には☆印を付けていますので参考にしてください。

--01. 護衛艦すずなみ「むつグランドホテル」 →大湊自衛隊グルメフェス2019で食べました
☆1 02. 護衛艦おおよど「DiningBar下北バル」
☆2 03. 護衛艦ちくま「駅前食堂」
☆3 04. 護衛艦はまぎり「安渡館カフェテリア 憩-ikoi-」
--05. 護衛艦まきなみ「食堂ぽわ~る亭」
--06. 第25航空隊「むつドライブイン」
☆4 07. 多用途支援艦すおう「有限会社下北名産センター」
--08. 護衛艦ゆうだち「下北名物 樺山そば」
--09. 護衛艦せとぎり「肉の匠ARITA下北店」
☆5 10. 大湊基地業務隊「レストランクッチーナ」
☆6 新. 護衛艦 しらぬい「万八らーめん下北店」

■護衛艦ちくま 駅前食堂■
食べに行った「駅前食堂」は下北駅の目の前にある食堂。
メニューは丼ものや中華そば、チャーハンなどのメニューも推していてカレー専門という感じで
はないです。 昔ながらの食堂的雰囲気でなんか落ち着く店内でした。

5D4_3446_190316_1207Blue.jpg
↑店内。 なんかホッとする食堂的雰囲気。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)

ここのカレーは「護衛艦ちくま」で食べられているポークカレーで、牛乳、バター、珈琲などを
加えコクを出しているそうです。
付け合わせのオリジナル一品は「豚肉と玉ねぎの炒めもの」
カレーだけでも十分なのですが、これに豚肉と玉ねぎの炒めものが加わり、すごいボリューム!
辛みを増やす調味料も併せて提供され、自分好みで辛さを増やせるのが良かったです。
それとご飯の上の旗!テンション上がりました。

・カレー:護衛艦ちくま 
・認定:2018年5月28日
・カレー:ポークカレー
・構成:カレー・ごはん・野菜・果物・牛乳・豚肉と玉ねぎの炒めもの・ゆで玉子
・値段:1,200円
・数量:10食
・提供日:月曜日から金曜日(平日)

5D4_3455_190316_1207Blue.jpg
↑凄いボリューミーだ。(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)

5D4_3468_190316_1207Blue.jpg
↑年dの高いカレーでした。ウマイ。(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)

5D4_3471_190316_1207Blue.jpg
↑豚肉と玉ねぎの炒めもの これがまたイイ。(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)

【メモ】 2019年3月現在
駅前食堂
住所:青森県むつ市下北町5番45号
電話番号:0175-22-0860
営業時間:10:00-15:00 17:00-21:00
お休み:未確認
営業時間:無料多数

駅前食堂ラーメン / 下北駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0


スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

05 | 2023/06 | 07
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -