スポンサーリンク

イギリストースト好き - 青い森BLOG
fc2ブログ

イギリストースト好き


↑最近購入のイギリストースト集めてみました。

青森県民のソウルフード「工藤パンのイギリストースト」
メディアなどで紹介されてから一躍有名になり、関東などでも催事やイベントで見かけることが
多くなった話題の青森県のご当地パンです。 私も大好きで、出張で青森へ行くと必ず食べて
しまいます。

イギリストースト (工藤パン)

■工藤パンとは?■
青森県のご当地パンといえば工藤パン(くどうぱん 通称:くどぱん)
山崎パンとフランチャイズ契約を結んでいて、ヤマザキブランドのパンも製造している青森県
むつ市創業の製パン会社。創業は1948年、今年で71年の老舗です。

イギリストーストをはじめ、ニューカツサンドやフレッシュランチなど、ユニークなオンリーワン
そして、昔ながらの菓子パンが大人気なんですヨ。

最近は青森県をアピールするような商品、地元メディアとのコラボ商品、月ごとの限定商品など、
精力的に展開しています。

今月の商品はこちら

■イギリストーストとは?■
青森県民大好き工藤パンの一番人気といえばやっぱり「イギリストースト」
このイギリストーストとは、マーガリンとグラニュー糖を山型パン2枚に挟んだだけというシンプルな
パンなのですが、青森県では知らない人はいないという超メジャーな菓子パンです。
1日に約10,000個も作られているんですって。(驚)

トーストされてないけどイギリストースト!(笑)
一つ約450kcalもあるけど、美味しいんだよなぁ。

ブログをはじめた当初(2006年)、反響が大きかった過去記事。


■期間限定品パレード■
このところの工藤パン、月ごとの期間限定商品をたくさん出しています。このイギリストーストも
月ごとに限定味を販売しているので、目が離せません。もともと美味しいイギリストーストですが、
ピーナッツやチョコ、ジャムやクリームなどが加わると味が更に激変! 美味しさ倍増なので、
毎月発売される新味がたのしみでなりません。

イギリストースト過去記事

■まとめ■
他の地域でも同じような商品がありますが、やっぱりクドパンのイギリストーストが一番美味しい!
有名になったおかげで、青森県以外でも購入することができるチャンスが増えましたが、限定商
品やノーマル以外の商品は売られておらず、色々な味を楽しみたければやっぱり青森へ行かな
ければならないという感じです。

色々なイギリストーストが食べられるというこの状況、優越感に浸って食べまくっちゃってください。

IMG_4086_190316_1207Blue.jpg
月曜から夜更かしで紹介されたイギリス(イギリス)・フレンチトースト(フランス)・ピザ風(イタリア)・ブルガリア国旗 (EOS_M6+EF-M22㎜F2_STM)

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

No title

いやー何が凄いって、全部ちゃんと写真撮ってるのが凄いっす....
見倣います....

ヤフーブログが年末で閉鎖されてしまいますので、このたび、FC2に引っ越してきました。って宣言前から覗いて頂いてますが(笑
今後とも宜しくお願い致します。

Blue

常にネタあさりです。(苦笑)
FC2に移行ですね。これからもどうぞよろしくお願いします!
私は有料会員に移行してドメイン取得しました。これだと無制限です。
04 | 2023/05 | 06
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -