十和田バラ焼きうどん

↑お店の雰囲気素敵です。(EOS_M6+EF35mmF2_IS)
バラ焼きの進化系があるというので、食べてきました。
「バラ焼き大衆食堂 司」
■十和田バラ焼きとは?■青森県のB級グルメとして人気の「十和田バラ焼き」
牛バラ肉と大量のタマネギをしょうゆベースの甘辛いタレをかけて鉄板で焼いた青森県
十和田市のB級グルメです。
→バラ焼き
■バラ焼きの歴史■
十和田バラ焼きと言っていますが、発祥はお隣の青森県三沢市にある「赤のれん」と言われて
います。戦後間もない頃、米軍から払下げられた牛肉のバラ肉やホルモンを美味しく食べようと
生まれた料理なんだそうです。
→発祥の店「赤のれん」

↑まさにバラ焼き!(EOS_M6+EF35mmF2_IS)

↑今回は豚タンも食べちゃいました。(EOS_M6+EF35mmF2_IS)
→司のバラ焼き
■バラ焼きうどんだと?■
十和田バラ焼きは辛くない韓国料理のプルコギみたいで味が濃いめ。
ビールなどお酒のおつまみとして食べられていますが、断然、白飯が合う!
ご飯の上にワンバンさせて食べたら、もう、橋が止まりません。
「白飯最高!」ずっとそう思っていましたが、今回、バラ焼きにうどんを投入して食べてみました。
そしたら、これが旨い! 体験したことない美味しい焼きうどんになりました。
バラ焼きの甘いタレとモチモチのうどんが絡んで、もう最高!
未経験の方、だまされたと思って是非一度お試しください!

↑美味しそうにできたバラ焼きを堪能したら。。。(EOS_M6+EF35mmF2_IS)

↑うどん投入しちゃいます。(EOS_M6+EF35mmF2_IS)

↑これが絶品なんです。(EOS_M6+EF35mmF2_IS)
【メモ】 2019年3月現在
バラ焼き大衆食堂 司(つかさ)
場所: 青森県十和田市稲生町15-41
電話番号:080-6059-8015
営業時間:11:30-14:30 / 17:30-23:00
お休み:不定期
駐車場:目の前コインパーキング利用(割引特典有)
*メニュー・価格・サービス等は変更されている可能性がありますので、注文前にご自身でご確認願います。
司バラ焼き大衆食堂 (定食・食堂 / 十和田市)
夜総合点★★★☆☆ 3.5
スポンサーリンク
コメント
No title
2019-05-09 19:53 まどか URL 編集
Blue
もう次回はバラ焼きうどんをおかずに白飯食べちゃいますヨ。(笑)
2019-06-01 16:32 Re:まどかさま URL 編集