スポンサーリンク

青森屋に泊まってみた(備忘録) - 青い森BLOG
fc2ブログ

青森屋に泊まってみた(備忘録)


↑ちょっと緊張する。。。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)

すっかり報告が遅くなってしまいましたが、青森屋に泊まりました。

星野リゾート 青森屋

■青森屋とは?■
青森屋はコンセプトに「青森原風景」を掲げる青森県三沢市にある星野リゾートの経営する
温泉宿。 青森のおまつり、伝統芸能、郷土料理、温泉など、まるごと青森の文化を体感で
きるリゾート型ホテルとして人気です。

かつては「行ってみたい観光地」で10年連続1位に輝いたこともあった「古牧温泉」(2004年
経営破綻)の敷地、設備をベースとしているため広大で、様々なアクティビティを楽しめるの
が特徴です。

5D4_6734_190416_1207Blue.jpg
↑館内の説明を丁寧にしてくださいます。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)

かつては古牧温泉って言っていましたね。 大岩風呂へ良く入りにいったっけ

■宿泊費■
随所に青森がちりばめられている青森屋、館内は青森の伝統芸能で溢れ、青森三大祭りを
見ながら食事を楽しめたり、青森ねぶたが浮かぶ温泉、徹底した雰囲気づくりがなされていて
「さすが星野リゾート」という感じ。
 
チェックアウトは翌日の12時に設定されているなど、それらを余すことなく楽しめるようになって
います。 なので料金は高め。トップシーズン(7-8月)部屋露天風呂付2食付プランで3.5万円
ほどとなっています。

5D4_6740_190416_1207Blue.jpg
↑囲炉裏ラウンジと名付けられた休み処。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)

■格安で泊まれる■
それが、冬の閑散期(1月-3月)平日には格安で泊まれるんです。上記同条件のプランで2万円
ほど、一番安いプラン(朝食のみ)では0.8万円ほどで泊まることができる日があるんです。

5D4_6753_190416_1207Blue.jpg
↑なんか部屋の入り口もカッコええ。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)

5D4_6755_190416_1207Blue.jpg
↑お部屋素敵! 蒼くて最高。 (EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)

■まとめ■
ならばと、泊まってみたというわけです。 報告が遅れ、情報はかなり古いですが、まとめて
おこうと思います。良かったら参考にしてください。

5D4_6765_190416_1207Blue.jpg
↑お水いただきました。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)

5D4_6771_190416_1207Blue.jpg
↑お菓子もおしゃれ。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)


スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

04 | 2023/05 | 06
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -