スポンサーリンク

ひろさき夏のスタンプラリー - 青い森BLOG
fc2ブログ

ひろさき夏のスタンプラリー

1207Blue_5D4_1480_1907.jpg
↑ポストカードもらったヨ。(EOS_5DMark4+EF100mmF2.8L_Macro_IS)

来月2日から行われる弘前ねぷたまつりに先立ち、弘前市内でスタンプラリーが始まったと
いうので、行ってきました。

ひろさき桜ミクスタンプラリー」

■弘前ねぷたまつり■
「ヤーヤードー」の掛け声とともに三国志や水滸伝などを題材にした武者が描かれた扇形の
ねぷたが城下町を更新する「弘前ねぷた」は弘前市を代表する夏のお祭り。 
躍動感を前面に打ち出した青森ねぶたまつりとは異なり、出陣前のような静かながらも内に
力強さを秘めた趣のあるおまつりです。

弘前ねぷたまつりは、8月1日(木)から8月7日(水)までの一週間行われます。

青森ねぶたまつり

■桜ミクとのコラボ■
桜ミクとは、2007年発売された音声合成システム(VOCALOID)に対応したバーチャルアイドルの
初音ミクから派生したというキャラで、髪の毛や衣装がピンク色の装いというのが特徴だそうです。

その桜ミクが今年(2019年)の弘前さくらまつりとコラボし、公式応援キャラクタとして弘前のイベン
トに初就任して、話題になりました。

発売元は北海道の「クリプトン・フューチャー・メディア」という会社

■スタンプラリー内容■
その桜ミクが今度は弘前ねぷたまつりとコラボ! ポスターに採用されたり、ラッピング列車が
走行したり、グッズが販売されたりと、またまた話題になっています。
弘前ねぷたまつりに先立ち、7月27日からスタンプラリーもスタート。 弘前市内に設置した6施
設のうち4施設を廻りスタンプを押すと先着3,000名にオリジナルポストカードがもらえるという
ものです。

それぞれの施設は程よく離れているので、歩いてスタンプラリーするのはちょっと大変なのですが
参加者が多いそうです。

<スタンプ設置施設>
・弘前情報館
・津軽藩ねぷた村
・ヒロロ
・弘前市まちなか情報センター *
・弘前市立観光館 *
・弘前市りんご公園 *
・弘前観光案内所(引き換えのみ) *

<条件>
上記施設のいづれかでスタンプ台紙をもらい、4施設のスタンプをあつめ、商品引き換え所へ
行くと、先着3,000名にオリジナル桜ミクと弘前ねぶたのオリジナルポストカード(3種のうちラン
ダム)がもらえます。

注意点として、一人一回のみで複数枚台紙を持っていてもポストカードは1枚のみとなります。

■まとめ■
それぞれのポイントは弘前そして弘前ねぷたまつりを知ることのできる施設なので、勉強しつつ
楽しくスタンプを集めることができました。

もらったポストカードはこれ。図柄は選べず3パターンからのランダム配布になるということでした
が、もらったものは弘前ねぷたがど~んと描かれていたもので、なかなか素敵! 初音ミクファン
でなくてもちょっと嬉しく、宝物になりました。 賞品の絵はがきが無くなり次第、イベントは終了する
そうなので、興味ある方はお急ぎ参加ください。

今年の春の桜まつりとのコラボから始まったこのシリーズ、桜ミクは2020年まで就任しているそう
なので、これからもコラボがありそうですね。

弘前さくらまつりのものをもらい損ねちゃったなぁ。。。熱烈なファンではないけれど、せっかくだっ
たらそろえたかったなぁ。

【メモ】
ひろさき桜ミクスタンプラリー
期間:2019年7月27日(土)~8月12日(月)
場所:上記
内容:条件達成の先着3,000人にオリジナルポストカードプレゼント

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

05 | 2023/06 | 07
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -