スポンサーリンク

青森にエヴァンゲリオン上陸 - 青い森BLOG
fc2ブログ

青森にエヴァンゲリオン上陸

1207Blue_5D4_0968_1907.jpg
↑展示は撮影禁止です。(EOS_5DMark4+EF100mmF2.8L_Macro_IS)

テレビCMがバンバン入ってますよね!
青森市で行われている「エヴァンゲリヲン」の展示会へ行ってきました。

エヴァンゲリオン展

■エヴァンゲリヲン展とは■
テレビシリーズのセル画や劇場版の生原画、設定資料など約300点をはじめ約1000点の画
コンテやレイアウトなどを展示説明するこの展示会、今までに東京都、福岡県、愛知県、大阪
府、香川県、山口県、神奈川県、島根県、宮城県、沖縄県などなど日本全国を巡礼する形で
2013年から行われていて、いづれの開催地でも大人気なんだそうです。 

東北での開催はこの青森県での開催が2017年の仙台に次いで2度目となるんですって。

1207Blue_5D4_0969_1907.jpg
↑このオブジェは撮影OK!(EOS_5DMark4+EF100mmF2.8L_Macro_IS)

■青森らしいものありマス■
毎回会場では開催地域とエヴァンゲリヲンのコラボ商品が発売されて話題となるのですが、
ここ青森では以下のものが発売されていて、いづれも人気なようです。 特に劇中のセリフを
津軽弁にした缶バッチが人気なんだとか。 私も欲しい。。。

・ミニ金魚ねぶたⅡかんたんキット
・青い森の天然紫色りんごジャム
・スタミナ源たれ 碇ゲンドウたれ
・エヴァンゲリオン展青森会場限定Tシャツ・
・セリフ缶バッジ<津軽弁Ver.>(全5種)
・タンブラー(こぎん刺し)(全4種)

1207Blue_5D4_1011_1907.jpg
↑買ってきちゃった。。。(EOS_5DMark4+EF100mmF2.8L_Macro_IS)

■クドパンとコラボ■
先日記事にしましたが、このエヴァンゲリヲン展に合わせて青森県のソウル製パン会社
「工藤パン」とのコラボ商品も発売されています。是非、併せて購入ください。

工藤パンとエヴァンゲリヲン展のコラボ商品

■まとめ■
26日には入場1万人を突破したそうです。
今週末から青森ねぶたまつりも始まりますし、売り切れだったショップアイテムも再入荷される
予定だそうなので、益々来場者が増えそうですね。 平日、また休日の夕方が比較的空いて
いるそうなので、ゆっくりご覧になりたい方はその時間帯を狙ってみてください。

第3新東京市のローソン@箱根

1207Blue_5D4_1020_1907.jpg
↑2020年6月公開予定の「新作『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」の紹介もありました。(EOS_5DMark4+EF100mmF2.8L_Macro_IS)

青森県民のソウルフード「スタミナ源たれ」

【メモ】
エヴァンゲリヲン展
開催期間:2019年7月5日(金)~2019年8月26日(月)
開催時間:10:00~18:00(最終入場17:30)
入場料:(一般)1.200円 (中・高校生)900円 (小学生)500円 会場は現金のみ
開催場所:東奥日報新町ビル3階 New’sホール
お休み:なし
駐車場:周辺有料パーキング

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

まさかの最初のおでかけがエヴァ(笑

「おめ、バガでね?」の缶バッチが欲しいです。アスカにののしられたーーーーーーーい!(笑

1207Blue2

良いタイミングでの開催。「ここしかない」というタイミングがあったので思わず、行ってしまいました。次はタミヤ展ですね。
11 | 2023/12 | 01
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -