スポンサーリンク

三沢基地航空祭2019 - 青い森BLOG
fc2ブログ

三沢基地航空祭2019

5D4_5624_1909_PS.jpg
↑パンフレットゲットです。(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)

今度の日曜日、三沢市最大のイベント航空祭が行われますね。
日本最大規模の航空祭、このところ毎日のように戦闘機が予行練習を繰り返していて、とても
賑やかです。

三沢基地航空祭2019

■当日のプログラム■
当日のプログラムはこんな感じ。朝の8時半から14時半までひっきりなしに飛行展示が行われ、
一瞬も目が離せません。F-35Aの飛行はないかと思いましたが、オープニングフライトで登場
するようです。
昨年は北海道胆振東部地震があったためブルーインパルスを含めた自衛隊機による飛行展
示、三沢基地以外に所属する航空機の地上展示などが中止となっているので、ファンは待ち
望んだことでしょう。

08:30-09:20 オープニングフライト(F-2×2機・F-35A×2機・米軍F-16×2機・E-2C×1機)
09:25-09:35 F-2機動飛行展示(F-2×2機)
09:40-10:00 F-15機動飛行展示(F-15×2機)
10:00-10:15 F-16機動飛行展示(米軍 F-16×1機)
10:15-10:20 デモスクランブル展示(F-2×2機)
10:20-10:35 模擬空対地射爆撃展示(F-2×2機・VADS)
10:35-10:55 米軍機飛行展示
12:25-12:50 ウォークダウン
12:50-13:30 ブルーインパルスショー(T-4)
13:30-13:45 ウォークバック
13:45-14:05 米軍機飛行展示
14:10-14:30 米軍機飛行展示

5D4_5628_1909_PS.jpg
↑プログラム(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)

■まとめ■
天候が悪いことが。多い三沢基地航空祭、前日まで天気が良かったのに当日急変ということが
多々あります。今年はどうでしょうね。

今までに5回観に行っている三沢基地航空祭、最後に行ったのが2009年と実に10年振りなので
とっても楽しみ! 晴れると良いな。 

米軍 F-16の起動展示の練習風景が観れました!(2018年)
サンダーバーズ飛来(2009年10月)
初・ブルーインパルス(2006年9月)
航空祭な写真(2005年9月)
2005年三沢航空祭告知(2005年6月)

【メモ】 2019年9月現在
三沢基地航空祭2019
開催日:2018年9月8日(日)
開催時間:8:30-14:30
開催場所:三沢基地
問合わせ電話番号:0176-53-4121 内線4256・4257 (平日8:15-17:00)

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

No title

いいなぁ~♪死ぬまでに一度見てみたい航空祭!何気に空自好きなんです。
「空飛ぶ広報室」の影響もあり、浜松は見学に行った事がありますが、
翌週が航空祭で・・・引っ越すなら(予定もないけど)浜松と決めてます!(笑

No title

晴れるといいなあ。

No title

最近、35よく飛んでるんで、展示飛行するもんだと思ってましたが、やらないんですね。。。。無念。
でも、今年の主役はLastとなるF-2です。きっと記念塗装機もあるんでしょうし、楽しみですね!

1207Blue2

10年振りとなる三沢基地の航空祭、当日は朝は霧が深かったもののその後天候に恵まれ、スバラシイ一日になりました。写真の整理が住んだら報告したいと思います。良かったらご覧ください。

1207Blue2

天気が良すぎて、顔と腕が真っ赤に日焼けしてしまいました。
素晴らしい航空祭見物になりました。

1207Blue2

オープニングフライトが中止となり、F-35Aは残念ながら飛びませんでしたね。でも、近くで観られたので感動でした。
08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30