味噌カレー牛乳ラーメン@大西

↑お店外観。(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)
青森市民のソウルフード「 味噌カレー牛乳ラーメン 」 提供する5店舗で一番有名なお店で食べて
きました。
「味の札幌 大西」
■ 味噌カレー牛乳ラーメン とは?■
名前のインパクトがハンパないこのラーメン、1968年当時、札幌味噌ラーメンを提供していた
「味の札幌」というお店で誕生し、以後50年、青森市民が愛してやまないソウルフードなんですヨ。
青森市内5店舗のみで食べられます。
→味噌バターカレー牛乳ラーメンの歴史
■青森駅から二番目に近い■
味噌カレー牛乳ラーメン を提供するお店は青森市内に5店舗、この「 味の札幌 大西 」さんは
青森駅から二番目に近くにある店舗で、駅を出てからアウガに向かい、徒歩8分ほどという距離に
あります。
→「のっけ丼」の裏手にあります
■メニュー■
当日のメニュー(抜粋)はこんな感じ。 味噌カレー牛乳ラーメンだけではなく、牛乳ラーメンや
味噌牛乳ラーメンなどもあります。また、トッピングで納豆入りなんかもできるそうです。
・チャーシュー麺(味噌・塩・正油):980円
・コーンラーメン バター入り(味噌・塩・正油):930円
・納豆ラーメン(味噌・塩・正油):830円
・梅ラーメン(味噌・塩・正油):830円
・ピリ辛ねぎ味噌ラーメン(20食限定):930円
・カレーラーメン(塩ベース):780円
・味噌カレーバターラーメン:830円
・味噌カレー牛乳ラーメン(バター入り):880円

↑メニュー表。(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)
■大西のラーメンの特徴■
このお店の「 味噌カレー牛乳ラーメン 」の特徴はズバリ王道!
「味噌」ペーストのコクと深み、「カレー」のスパイシーさ、「牛乳」のクリーミーさ、「バター」のコクが
絶妙なバランスとなっています。 個人的には他店よりもカレーの風味が強めに感じて、パンチが
あるように感じています。
■まとめ■
札幌ラーメンを基本に、カレー粉+牛乳+バターを加えたこのラーメンは単なる足し算だけではない
不思議な美味しさがあります。 こればっかりは一度食べないと、なかなか分かってはもらえないで
しょうね。

↑これが大西の味噌カレー牛乳ラーメン(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)

↑麺にスープが絡む、絡む。(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)
■テイクアウトOK!■
この「大西」さん、容器を持っていくと持ち帰りができるようです。
新型コロナウィルスの拡大防止の観点からテイクアウトの需要が高まっているそうです。ご興味ある
方は是非!
< 味噌カレー牛乳ラーメン の提供5店>
→「札幌館」は青森駅から少し離れていますが、青森西バイパスに面しているので便が良いです。
→代名詞的人気店です。「味の札幌 大西」
→「味の札幌 浅利」は青森駅から一番近いお店!
→青森駅から一番遠いお店「札幌ラーメン 蔵」
→一番のお気に入りクリーミーな「かわら」
【メモ】 2020年3月現在
味の札幌 大西
住所:青森県青森市古川1-15-6
大西クリエイトビル1F
電話番号:017-723-1036
営業時間:11:00~21:30(営業時間短縮中)
お休み:不定休
駐車場:未確認
*メニュー・価格・サービス等は変更されている可能性がありますので、注文前にご自身でご確認願います。
味の札幌 大西 (ラーメン / 青森駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
スポンサーリンク
コメント