スポンサーリンク

30_ブーランジェリイシタnoアポーパイ - 青い森BLOG
fc2ブログ

30_ブーランジェリイシタnoアポーパイ

5D4_5342_1911_PS19.jpg
↑オシャレな外観。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)

この単身赴任中にどれだけ食べれるかわかりませんが、弘前のアップルパイを食べ歩いています。
今回は真っ赤な外観がキュートなお店のアポーパイを食べてみました。

ブーランジェリーイシタ

■アップルパイの街、ひろさき■
全国一位のりんごの産地、弘前市。
その美味しい青森りんごを使った美味しいアップルパイも有名で、市内40店舗以上で提供されて
います。 提供店を紹介した弘前市の観光協会が製作している「弘前アップルパイガイドマップ」に
この「ブーランジェリーイシタ」さんも紹介されています。

弘前アップルパイガイドマップ No.30 (第13版2020.2月)


↑とってもオシャレなアップルパイです。(EOS_5DMark4+EF100mmF2.8L_Macro_IS)

■ブーランジェリーイシタとは?■
かつての店名は「石田パン」というこのお店、創業は1925年(大正14)で、弘前市で初めての
パン屋さんだったそうです。 2013年にリニューアルされた店舗は、どこか異国にある小さな
パン屋さんの雰囲気、狭い店内におシャレで映えるパンがいっぱい並んでいます。

■実食■
ブーランジェリーイシタさんのアップルパイは「ショソン・オ・ポム」というリーフ模様のパイ包み。
バター風味の強いサクサクのパイの中に所k津間の残るちょっと酸っぱめのりんごが入ってい
ました。 お菓子のような甘みがないので、いくつでも食べられるちゃう感じで美味しかったです。

5D4_5420_1911_PS19.jpg
↑ショソン・オ・ポム(EOS_5DMark4+EF100mmF2.8L_Macro_IS)

5D4_5427_1911_PS19.jpg
↑サクサクです。(EOS_5DMark4+EF100mmF2.8L_Macro_IS)

5D4_5344_1911_PS19.jpg
↑今度は違うパンも食べてみたい。(EOS_5DMark4+EF100mmF2.8L_Macro_IS)

弘前アップルパイめぐり

【メモ】 2019年12月現在
ブーランジェリーイシタ
住所:青森県弘前市代官町18
電話番号:0172-32-3515
営業時間:7:30~18:00
お休み:日曜日
駐車場:店横無料
オープン:1925年 (2013年リニューアル)

ブーランジェリーイシタパン / 中央弘前駅弘前駅弘高下駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

1207Blue

弘前には美味しそうなパン屋さんが多いですね。
十和田市にはパン屋さん自体ほとんどないので、もう、目移りしちゃって大変ですヨ。
ここのパンは極めてみたいです。(片道100kmあるけど(苦笑))
11 | 2023/12 | 01
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -