ひろさき市場まつりのガニ汁

↑寒かったけど、良い天気でした。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)
少し前の11月23日ですが、弘前市の市場まつりへ行ってきました。
「弘前市場まつり」
■25回目の開催■
今年で25回目となるこのイベント、「市場を経由する新鮮な青果物や魚介類および加工品の
消費拡大と、市民の台所として市場を広く一般市民に理解していただくことを目的」として、
開催されていそうです。
弘前水産地方卸売市場が開放され、魚介類、野菜、くだもの、加工品がお得に購入できると
弘前市民、いや、青森県民に人気のイベントなんですって。
模擬セリがあったり、青森りんごの即売会、みかんの詰め放題、巨大アップルパイの販売など
盛りだくさんの内容で、とっても賑わっていました。
【イベント内容】
・水産・青果模擬競り大会
・カニの大鍋
・ジャンボアップルパイ実演即売会
・花のオークション
・大間産本マグロ解体販売
・野菜・果物詰め放題
・水産物・野菜・花などの即売会など

↑模擬競りの様子。実際に購入できました。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)
■かに汁うまし■
沢山のイベントがある中で、一番行列ができていたのが巨大鍋で作るかに汁。
無料ですが、チャリティー形式なので心ばかりの小銭を募金して、いただいてみました。
当日の0時から作り始めるというこのカニ鍋は、ハナサキガニ300kg、ワタリガニ150kg、かに
つみれ180kg、ねぎ80kg、味噌40kgを使用して作るというビックスケール!
これがメチャウマ! 当日は寒かったのですが、とっても温まりました。

↑最後尾到着!(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)

↑スゴイ大鍋で作ってマス。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)

↑美味しそうなガニ汁(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)
■まとめ■
市場は楽しいですね!雰囲気もですが、絶対安いし、美味しいものが揃っているのですもの。
開場はさながら師走の東京のアメ横のような賑わいで、お店の売り子もお客さんも大声で
笑顔で買い物を楽しんでいる様子が印象的でした。 私も家族が来ていたらいっぱい買い
物したかったなぁ。。。
土曜市などは定期開催されているそうですが、ここまでの大規模なものは年に一度しか行われ
ないそうです。とっても楽しいイベントですので、来年時間がありましたら是非足を運んでみて
ください。

↑りんご即売会(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)
【メモ】 2019年終了
弘前市場まつり
開催日:2019年11月23日
開催時間:7:00~11:30
開催場所:弘前水産地方卸売市場(青森県弘前市末広1-2-1)
駐車場:無料多数
スポンサーリンク
コメント