スポンサーリンク

18_リーフ模様のアポーパイ - 青い森BLOG
fc2ブログ

18_リーフ模様のアポーパイ

あけましておめでとうございます。本年も春までは青森県におじゃましております。
引き続きよろしくお願いいたします。

今年の目標はのひとつに「アップルパイのまち弘前のアップルパイを食べ尽くす」が
あります。新年早々ですが、ガンガン行きますね!

5D4_6502_1912_PS19.jpg
↑良かった!残ってた!(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)

弘前へ行くたびに足を運ぶも毎回閉まっていて空振りしていたお店へやっと行くことができ
ました。

スリーブリッヂ」 (Three Bridge) (食べログ)

■アップルパイの街、ひろさき■
全国一位のりんごの産地、弘前市。
その美味しい青森りんごを使った美味しいアップルパイも有名で、市内40店舗以上で提供
されています。 提供店を紹介した弘前市の観光協会が製作している「弘前アップルパイ
ガイドマップ」にこの「スリーブリッヂ」さんも紹介されています。

弘前アップルパイガイドマップ No.18 (第13版2020.2月)

■スリーブリッヂとは?■
弘前駅近くにあるこのお店、緑色の外観と沢山の美味しそうなパンの絵が目を引くパン屋
さんです。


↑葉っぱのようなフォルム(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)

5D4_6668_1912_PS19.jpg
↑サクサクのパイが特徴(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)

■実食■
この「スリーブリッヂ」さんではアップルパイは「ションソン・オ・ポンム」というそうです。
外側はパイで包まれ、その中にしっとりとしたベースト上のりんごが入っています。甘みは
少なく、シナモン風味もほとんど感じず、すっきりとした印象の美味しいアップルパイでした。

落とさずに食べることが困難なほどサクサク、パリパリのパイ生地の食感は一度食べたら
クセになること間違いなし!
店の中にはハード系のパンがたくさん並んでいました。 次回は他のパンも買ってみよ。

弘前アップルパイめぐり

5D4_6504_1912_PS19.jpg
↑ステキなお店です。(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)

【メモ】
スリーブリッヂ
住所:青森県弘前市大字駅前町16-7
電話番号:0172-38-1551
営業時間:8:00~17:00
お休み:日・月・祝日
駐車場:お店前3台無料
オープン:未確認
*メニュー・価格・サービス等は変更されている可能性がありますので、注文前にご自身でご確認願います。

スリーブリッヂパン / 弘前駅中央弘前駅弘前東高前駅

夜総合点★★★☆☆ 3.0

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

11 | 2023/12 | 01
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -