38_双味庵noアポーパイ

↑ホールでも売っています。 2,160円(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)
城下町弘前市、和菓子屋さんでもアップルパイが売られています。創業77年の老舗和菓子屋
さんで洋風なアップルパイを買ってみました。
「御菓子司 双味庵 本店」
■アップルパイの街、ひろさき■
全国一位のりんごの産地、弘前市。
その美味しい青森りんごを使った美味しいアップルパイも有名で、市内40店舗以上で提供されて
います。 提供店を紹介した弘前市の観光協会が製作している「弘前アップルパイガイドマップ」に
この「双味庵」さんも紹介されています。
→弘前アップルパイガイドマップ No.38 (第13版2020.2月)
■双味庵とは?■
創業は1943年と城下町の和菓子屋さんとしては歴史が浅いですが、和と洋を融合させたスイー
ツが話題のお店で、本店のほか、駅の近くに支店(松森店)を出す人気店です。
和菓子のほか、弘前りんごを使ったアップルパイ,雪りんご,林檎紗,りんごパイなど、りんごの
スイーツもいっぱい売られています。

↑なんか和風。(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)
■実食■
2015年に行われたアップルパイ選手権で2位を獲得したという双味庵のアップルパイ、シャクシャ
クの煮りんごは洋酒(?)とレーズンの風味がして、なかなか美味しかったです。 ホールでも売
っていたので次回は大人買いしてみようかな。

↑ツヤツヤ。(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)
→2015年のアップルパイ選手権 1位は「ボンジュール」でした
→弘前アップルパイめぐり

↑カットだと300円(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)

↑雰囲気が素敵。(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)
【メモ】
御菓子司 双味庵 本店 (ふたみあん)
住所:青森県弘前市住吉町22-9
電話番号:0172-32-8491
営業時間:9:30~18:30
お休み:第2木曜日
駐車場:お店前・横数台
オープン:1943年(昭和17年)
*メニュー・価格・サービス等は変更されている可能性がありますので、注文前にご自身でご確認願います。
双味庵 ホンテン (和菓子 / 中央弘前駅、弘高下駅、弘前駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
スポンサーリンク
コメント