19_タムラファームnoアポーパイ

↑ザ・アップルパイなビジュアル。(EOS_5DMark4+EF100mmF2.8L_Macro_IS)
本命登場! 大好きなアップルパイです。
「タムラファーム」
■アップルパイの街、ひろさき■
全国一位のりんごの産地、弘前市。
その美味しい青森りんごを使った美味しいアップルパイも有名で、市内40店舗以上で提供されて
います。 提供店を紹介した弘前市の観光協会が製作している「弘前アップルパイガイドマップ」に
この「タムラファーム」さんのアップルパイも紹介されています。
→弘前アップルパイガイドマップ No.19 (第13版2020.2月)
■タムラファームとは?■
弘前市内には名産のりんごを使った商品をつくる会社がいくつもありますが、「タムラファーム」
さんはおそらく一番有名な会社ではないでしょうか。
「青森りんごの美味しさを味わえる商品をお届けしたい」というコンセプトのもと、使用するりんごを
育てる土づくりから収穫、そして製品製造までを自社で手掛けているんですヨ。
代表的な商品は「青森りんご(そのもの)」「シードル・ワイン」「りんご果汁100% ジュース」そして
「アップルパイ」 どれも人気で、メディアに登場することも多いです。
→この春「桜ミク 無添加無濾過リンゴジュース」を限定販売しました
■実食■
こだわりの青森りんご(紅玉)を使って作ったアップルパイは、「紅玉のアップルパイ プレーン」と
「紅玉のアップルパイ アーモンドキャラメライズ」の2種。
今回食べたのは「紅玉のアップルパイ アーモンドキャラメライズ」なのですが、これが絶品!
サクサクに焼かれたパイ生地に香ばしいクラッシュアーモンドがベストマッチ。 厳選された紅玉は
ジューシーで味わい深くてシャクシャク!

↑さくさくしっとりで美味しい!(EOS_5DMark4+EF100mmF2.8L_Macro_IS)
■まとめ■
絶品アップルパイは、タムラファームさんの工場だけでなく、「弘前りんご公園」や「弘前市立観光
館 さくらはうす」などでも購入することができます。
年中買えるとのことですが、美味しいのはやっぱり青森りんごの収穫時期。 秋になったら是非!
→「弘前りんご公園」の黄昏
→「弘前市立観光館」の斜向かいの絶品ハンバーガー店「カフェ デュボワ 上白銀店」
→弘前アップルパイめぐり (PC閲覧推奨)
【メモ】2020年2月現在
タムラファーム
住所:青森県弘前市青樹町18-28
電話番号:0172-88-3836
営業時間:8:30~17:00
お休み:日曜日・祭日・お盆・年末年始
駐車場:工場内無料数台
タムラファーム (洋菓子(その他) / 弘前学院大前駅、聖愛中高前駅、弘高下駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
スポンサーリンク
コメント