TSUGARU

↑せっかくだから吉幾三ミュージアムで買ってきました。(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)
青森県出身のアーティストと言えば、淡谷のり子さん? 三代目J Soul BrothersのELLYさん?
RIMGOMUSUME(りんご娘.)さん? 古坂大魔王さん? りんごちゃん? いやいや、やっぱり
吉幾三先生でしょう。
→RIMGOMUSUME 王林ちゃん 人気ですよね!
→りんごちゃんの実家へ食べに行く
■吉幾三さんとは?■
今から35年前(1984年)、「俺ら東京さ行くだ」で一気にブレイクした「吉幾三」さんは、青森県
五所川原市出身のシンガーソングライターです。
地元青森県ではコレクションミュージアムが出来たり、5mを超す巨大かかしになったりと青森
でも絶大な人気です。
→五所川原立佞武多まつりでスポットライト付の台車で運行する風景
■全編 津軽弁のラップ■
そんな吉幾三さんの最新曲は「TUGARU」
今年(2019年)9月にYouTubeで配信されると2週間で250万回も再生され、大反響!
急遽10月30日にCD発売となりました。
地元、青森県津軽地方の言葉「津軽弁」で日常会話をラップ調で歌ったものなのですが、
これが、凄い! 理解不能!神奈川県出身の私には、何言ってるか全くわかりません。(笑)

↑地元情報紙ふぃーらぁ倶楽部には歌詞が載っていました。(EOS_5DMark4+EF100mmF2.8L_Macro_IS)
■MV最高!■
吉幾三さんがジャマイカ色のラッパー姿で田んぼのあぜ道を歩きながら「ヘイ、ヘイ、ヨー」と
歌う姿は必見! 音源だけでも良いですが、できれば映像で見ていただきたいです。
■まとめ■
「地方独特の方言が恥ずかしいという風潮を払拭したい」といいう想いで製作されたというこの
曲、青森県内だけでなく、全国でも評判なんだとか。
67歳の吉幾三さんが作詞・作曲そして自身が歌う軽快なラップ!
青森愛溢れるこの曲を是非、紅白で!(願)
【メモ】
TSUGARU (オリジナルバージョン)
価格:1,000円
売っているところ:全国・ネット配信など
スポンサーリンク
コメント
No title
ホント、天才。
2019-12-13 10:57 JADE3 URL 編集
1207Blue
2019-12-28 21:37 Re:JADE3さま URL 編集