スポンサーリンク

クリスマスマーケットinアスパム - 青い森BLOG
fc2ブログ

クリスマスマーケットinアスパム


↑ステキなチラシ。(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)

いよいよクリスマスですね! 別にプレゼントがもらえるわけではないのですが、クリスマスが
近づくとソワソワしてきますよね。クリスマスを待つワクワクな気分を存分に楽しめるイベントへ
行ってみました。

クリスマスマーケットinアスパム

5D4_6849p_1912_PS19.jpg
↑広場のシンボルのクリスマスツリー(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)

5D4_6825_1912_PS19.jpg
↑青森らしくりんごが飾られています。(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)

■ クリスマスマーケット とは?■
クリスマスマーケット は、1393年にドイツで始まったといわれる12月のはじめからクリスマス前
まで、ヨーロッパ各地の都市の広場などで行われている クリスマスイベント です。
広場に掲げられたクリスマスツリーを中心に雑貨や食べ物の屋台が出店し、クリスマス用品を
買ったり、クリスマスを待つ気分を高めるのなんだそうです。
日本でも大都市を中心に15ヶ所以上で開かれていて、ここ青森でも昨年(2018年)から開催
されています。

地元神奈川県でも 横浜赤レンガ倉庫 で毎年開催されています

■今年2回目の開催■
今年が2年目となるこのイベント、昨年よりも規模も期間もスケールアップしての開催だそうです。
アスパム 横の特設会場ではライトアップした10mの本物の モミの木 を中心にドイツ製の ヒュッテ
(木の小屋)が並び、ドイツのクリスマス雑貨や料理、青森県産食材を使った暖かい食べ物や
飲み物などが販売されています。 また、アスパム館内にはステージがあり、暖をとりながらクリ
スマスソングや演奏を楽しむことも出来るようになっています。

5D4_6816_1912_PS19.jpg>
↑アスパムの中には温かみのあるオブジェもあります。 (EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)

■まとめ■
野外にある煌びやかなクリスマスツリー、雪が降ってきたら最高に雰囲気良いでしょうね。
日本各地でクリスマスマーケットが開催されていますが、雪が降る中、ロマンチックな雰囲気で
クリスマスマーケットが楽しめるのは、きっと青森だけでしょう。

青森だけのプレミアムな体験、良かったら是非観に行ってみてください。

5D4_6829_1912_PS19.jpg
↑雰囲気がとってもイイです!(EOS_5DMark4+EF100mmF2.8L_Macro_IS)

【メモ】
クリスマスマーケットinアスパム
開催期間 : 2019年11月29日(金)~12月25日(水)
開催時間 : 16:00~21:00 (土日 11:00~21:00)
開催場所 : 青森県観光物産館アスパム (青森県青森市安方1丁目1−40
駐車場 : 周辺有料駐車場

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30