スポンサーリンク

横浜町のおからドーナツ - 青い森BLOG
fc2ブログ

横浜町のおからドーナツ

5D4_9282_2001_PS19.jpg
↑この看板が目印。(EOS_5DMark4+EF70-200mmF2.8L_ISⅡ)

横浜町 にある お豆腐屋 さんの ドーナツ を食べてきました。

豆腐茶屋 湧水亭  (ゆうすいてい)

■ 湧水亭 とは?■
下北半島の付け根にある横浜町(よこはままち)にある「 湧水亭 」は、お豆腐屋なのにドーナツが
有名なお店です。もとは「 小川豆腐店 」という店名だったそうですが1992年に湧水亭と店名変更
したそうです。 敷地内に湧き出る水でつくるお豆腐がとても評判で、周辺をドライブする方々の
立ち寄りポイントになっています。

5D4_6748p_2003_PS19.jpg
↑揚げてます、揚げてます。 ( 撮影許可いただきました) (EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)

■メニュー■
訪問した時のメニュー(抜粋)は以下。 北の頑固どうふ、おめでとうふ、大あげなど人気のお豆
腐も多数ありますが、今回はイートインできるものを並べてみました。 

・ 卯の花ドーナツ ( おからドーナツ ) : 60円
・ 卯の花ドーナツ ( おからドーナツ )10個箱入 : 630円
・ 豆乳アイスクリーム (紙カップ/もなか) : 200円
・ おとうふの白玉ぜんざい : 180円
・ 豆腐田楽 : 値段失念

■ドーナツが絶品■
豆腐が美味しいのはもちろんなのですが、ここの一番人気は「卯の花ドーナツ(おからドーナツ)」
(60円)

このお店を訪れるほとんどの人が購入するこのドーナツ、10個入の箱がまさに飛ぶように売れ
ていくのにはちょっとびっくり。

北の頑固どうふのおからを使用したというこのドーナツは、油で揚げられいるのですが、さっぱり
していて、いくらでも食べられちゃうんです。 
何よりおからをつかっているということで、罪悪感0(ゼロ)だし!(笑)

なるべく揚げたてを提供できるよう、あまり作り置きはしていないので、タイミングが悪いと出来
上がるまで待たされるのですが、でも、それが幸せ時間だったりします。 だって、揚げたては
超・美味しいんですもの!

IMG_5798_2001_PS19.jpg
↑10個入りが飛ぶように売れていきます。(EOS_M6+EF-M32mmF1.4_STM)

■お店の場所■
お店があるのは 国道279号線 ( はまなすライン )の道路沿い。
野辺地方面から下北道終点(暫定)まで行き、そのまま2kmほど走行すると左側にあります。
大きな「湧水亭 北の頑固豆腐・卯の花ドーナツ」という看板が目印です。駐車場は店舗前の
敷地内と道路を挟んだ向かい側に用意されています。

■まとめ■
このドーナツ、お土産にもできますが、やっぱり揚げたてが美味しい。
お土産買いのものと別にその場で食べる「自分用ドーナツ」も忘れずに。(笑)

5D4_9289_2001_PS19.jpg
↑出来立てはモチモチで美味しい。(EOS_M6+EF-M32mmF1.4_STM)

【メモ】
湧水亭 ( ゆうすいてい )
住所 : 青森県上北郡横浜町吹越97-1
電話番号 : 0175-78-2233
営業時間 : 10:00~18:00 
お休み : 月曜日
駐車場 : 無料多数
オープン : 1992年(改名)

湧水亭豆腐料理・湯葉料理 / 吹越駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

私の定番コース

こんばんは。
 
 まるで、自分がむつ方面に行った時のコースを回想しているみたいです。ここのドーナツ、特に揚げたては激うま。
 
 必ず立ち寄って買いますね。お豆腐も厚揚も、そして豆腐田楽も絶品です。

1207Blue

ここのドーナツは人気ですね。おからを使っているということでとってもヘルシーだし、ついついパクパク食べちゃいます。10個入りでないと揚げたてを出してくれるのが嬉しいですね。
11 | 2023/12 | 01
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -