スポンサーリンク

十和田で煮干しラーメン - 青い森BLOG
fc2ブログ

十和田で煮干しラーメン

5D4_8738_2001_PS19.jpg
↑冬の写真でスミマセン。 国道4号線沿いにポツンとあります。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)

十和田市(三八上北地方)で濃厚煮干しラーメンが食べられるというので、行ってきました。

中華そば 板橋」  (食べログ)

■青森の独特の煮干しラーメン■
煮干しラーメンは全国にありますが、青森県で食べられている「煮干しラーメン」は、他地域で
食べるものとはちょっと違った、オンリーワンな味わいです。
丁寧に処理した煮干しを使用した「煮干しラーメン」そして、その煮干しをふんだんに使用した
「激・煮干しラーメン」さらにトンコツと合わせた「煮干しトンコツ」など、どれも、一度食べたらクセ
になること間違いなしのラーメンなんですヨ。

■西の濃厚、東のあつさり■
その「濃厚煮干しラーメン」が好まれているのは青森県の津軽地方(県西)、逆にあっさりした
「煮干しラーメン」は三八上北地方(県南)や下北半島(県東)で人気なんだそうです。
なので、現在単身赴任している十和田市(三八上北地方)では「濃厚煮干しラーメン」のお店が
ほとんどありません。

青森県の濃厚煮干しラーメンにハマる

■十和田市で濃厚煮干しラーメン■
そんな中、今回食べに行ったお店「中華そば板橋」さんは、三八上北地方の十和田市あって
「濃厚煮干しラーメン」が食べれるという貴重なお店なんです。

■メニュー■
メニュー(抜粋)は以下。 濃厚煮干しと白湯しょうゆラーメンの二本立てです。
わさびごはんがおススメらしいです。メニュー・価格・サービス等は変更されている可能性があり
ますので、注文前にご自身でご確認願います。

・極煮干中華そば:700円
・カライ極煮干中華そば:800円
・あっさり煮干し中華そば:600円
・醤油ラーメン(鶏白湯):600円
・各大盛り:+100円
・トッピング(煮たまご・ねぎ・玉ねぎ・メンマ・チャーシュー):100円
・ライス:100円

5D4_8737_2001_PS19.jpg
↑メニュー(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)

■食べたもの■
今回食べたのは「極煮干中華そば(+煮たまご)・ごはん(わさび)」
極煮干中華そばのビジュアルに派手さはありませんが、これがウマイ! 鶏ガラトンコツと煮干し
たっぷりの濃厚スープがスバラシイ! 玉ねぎと鰹節が良い味 だしていました。


↑極煮干中華そば ビジュアルはあれだけど、良い香り。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)

■まとめ■
津軽地方まで食べに行かなければ食べられない「濃厚煮干しラーメン」が十和田市で食べられる
のが嬉しい! とっても貴重な存在です。
住んでいるところからも近いし、また行ってみよう。

5D4_8736_2001_PS19.jpg
↑もう、最高に美味しい!(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)

【メモ】 2020年6月
中華そば板橋
住所:青森県十和田市洞内後野331-22
電話番号:017-787-0057
営業時間:11:00~15:00 17:00~20:00 (土日 11:00~スープ終了まで)
定休日:水曜日
駐車場:店裏無料数台

中華そば 板橋ラーメン / 十和田市)

昼総合点★★★☆☆ 3.0

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

02 | 2023/03 | 04
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -