生あんこうのお寿司を食べる

↑下北半島 向かう途中の雪景色。 (EOS_5DMark4+EF100mmF2.8L_Macro_IS)
下北半島風間浦村で開催されたアンコウ(鮟鱇)のおまつりへ行ってきました。
「風間浦鮟鱇感謝祭 2020」

↑小雪舞う中、沢山の人が来られてました。(EOS_5DMark4+EF70-200mmF2.8L_ISⅡ)
■風間浦名物のアンコウ■
目の前の津軽海峡で育ったアンコウ、風間浦村のHPによれば「生きたまま水揚げできる鮮度
抜群」というのが、ウリのようです。
漁獲量東日本一というだけでなく、その品質も好評で、人気急上昇中なんだとか。
下北半島の津軽海峡に面した風間浦村は、夏はイカ、冬は鮟鱇が有名なんですヨ。
→夏場はイカサマレースで盛り上がるイカの村です。

↑生きたあんこう初めて観た。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)
■鮟鱇感謝祭とは?■
アンコウ漁最盛期に行われるこのイベント、今年(2020年)は2月2日に行われました。

↑もちろん、私も持たせてもらいました。(EOS_5DMark4+EF70-200mmF2.8L_ISⅡ)
■まさにアンコウまくり■
このイベント、定番の鮟鱇鍋はもちろん、高級料亭でも食べられないという鮟鱇鮨、鮟鱇バー
ガー、鮟鱇焼き、鮟鱇から揚げ、あん肝や共和えなどの鮟鱇加工品などの食べもの満載!
食べ物だけでなく生きた鮟鱇を持ち上げられたり、ゆるキャラが登場したり、伝説(?)の雪中
切りの披露、くじ引きでは鮟鱇一匹プレゼントなど、まさに鮟鱇一色の内容でした。

↑どれ食べる?(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)

↑あんこう鍋 とっても贅沢!(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)
■前売りゲットで食べられました■
毎年大人気という「鮟鱇鍋(300円)」と「鮟鱇鮨(500円)」
それぞれ前売りが200食、当日売りが250食用意されたそうですが、当日分はわずか30分で
売り切れという大盛況ぶりでした。 前売り券を買っていて良かった。

↑これが鮟鱇鮨 メチャ美味しかった。(EOS_5DMark4+EF100mmF2.8L_Macro_IS)
■まとめ■
秋に南部町で開催された「あおもり鍋自慢!」というイベントで秒殺で食べられなかった「鮟鱇鍋」
念願叶って食べることができて、とても嬉しかったです。
生の鮟鱇はなんともいえない食感で、素晴らしく美味しかった。 鮟鱇鮨の美味しさは一生忘れる
ことはないでしょう。
当日はテレビ局や新聞社の取材を受け、テレビで放映されるなど、お腹も気持ちも暖かくなった
一日でした。 良い経験させてもらいました。 だから青森大好き!
→あおもり鍋自慢!
【メモ】 2020年終了
鮟鱇感謝祭
開催日:2020年2月2日(日)
開催時間:11:00~14:00
開催場所:下風呂漁港(青森県風間浦村下風呂漁港)
駐車場:下風呂漁港岸壁(無料開放)
スポンサーリンク
コメント
たんぱくですが
私もお寿司で食べたことがあります。あと天ぷらも。
Blueさん、吹雪の朝でも遠路、車を飛ばしてラーメンを食べに行くなんて、凄い。私の場合は、雪道を走りたくない気持ちが何よりも優先されてしまいますよ。(爆)
2月に積雪ゼロになりましたが、ここ数日は、この時期らしい寒さ。仙台も風が冷たくめちゃ寒いですが、久しぶりに冬景色を見ると、やはりこっちも寒い。今冬3度目の雪かきをしましたが、体を動かすのは気持ちがいいですね。
2020-02-08 22:58 ケーフィールド URL 編集
知りませんでした!
青森に3年赴任、市内在住の家内と結婚。
毎年青森に帰っていますが、コレ知りません
でした。
来年、行って見たいと思います。(^-^)v
2020-02-09 22:33 サッサー22 URL 編集
No title
2020-02-11 01:14 まどか URL 編集
1207Blue
鮟鱇、生を初めて食べたのですが美味しいですね! 感動しました。
当日はどうしてそうなったのか分からないのですが、一緒に行ったメンバが、NHK、ATV、RAB、東奥日報のインタビューを受けて放映されたり、新聞に載ったりしました。今だから話しますが、私もインタビューがテレビで放送されちゃいました。(苦笑) 良い記念になりました。
2020-02-25 20:52 Re:ケーフィールドさま URL 編集
1207Blue
今年初めて知りましたが、風間浦村は冬はアンコウ推しなんですね。 鮟鱇鍋、鮟鱇フライ、鮟鱇の共和え、鮟鱇鮨など、鮟鱇を堪能しまくってしまいました。
来年は是非行かれてみてください。その際は前売り券を購入することをおススメします。当日は数時間前に並んでいた方のほとんどが購入できませんでした。
2020-02-25 20:53 Re:サッサー22さま URL 編集
1207Blue
当日、インタビューを受けたものがテレビで流れました。ハズカシイ。。。(苦笑)
2020-02-25 20:53 Re:まどかさま URL 編集