スポンサーリンク

三沢の感動スコーン - 青い森BLOG
fc2ブログ

三沢の感動スコーン


↑美味しそうなスコーンが並んでいます。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)

人口4万人、青森県第7の都市(2018年1月住民基本台帳調べ)三沢市は米軍基地があり、
異国情緒を感じるベースの街、前回の青森単身赴任の際に4年住んだ想い出の土地です。
そんな三沢市にあるスコーンのお店へ行ってきました。

リブ*フォーエバー (旧 Cafe Live Forever ) <食べログ>

■スコーン専門店■
三沢市にあるこのお店、地元テレビや雑誌で度々紹介される自家製スコーンの専門店で、
界隈では知らない人がいない有名店です。 7年前にオープン、当時はカフェが併設されて
いて美味しいと評判だったそうですが、現在は営業されておらず、スコーンのみを販売して
います。


■メニュー■
専門店だけあってお店にあるのはスコーンのみ。 常時10種類焼いているそうです。
また、5個買うと、お好きなスコーンを一つサービスしてくれますので、5個単位で購入が
おススメですヨ。
記載した金額は2月1日現在のものです。 メニュー・価格・サービス等は変更されている
可能性がありますので、注文前にご自身でご確認願います。
 
・プレーンスコーン( Plain Scone ):110円
・レーズンスコーン( Raisin Scone ):120円
・キャラメルスコーン( Caramei Scone ):120円
・紅茶スコーン( Tea Scone ):120円
・コーヒースコーン( Coffee Scone ):120円
・チーズスコーン( Cheese Scone ):130円
・チョコレートスコーン( Chocolate Scone ):130円
・ブルーベリースコーン( Blue Berry Scone ):130円
・ミックスベリースコーン( Mix Berry Scone ):130円
・しょうがスコーン( Gibger Scone ):130円
・生クリーム&いちごジャム:140円

5D4_2437_2002_PS19.jpg
↑メニューはこんなかんじ。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)

■まとめ■
複数の方に教えていただいたこのお店、「スコーンなんてどこの食べても一緒」と思っていま
したが、大間違い! 20秒電子レンジにかけて食べたら、今まで食べたことない美味しさに
びっくりしちゃいました。

持ち帰り時間一時間とのことですが、一緒に売られている生クリーム&いちごジャムが最高に
美味しい! 是非一緒に購入してください。 ただでさえ美味しいスコーンですが、それが何倍
にも美味しくなりますから。

外観も内装も飾らず「味で勝負」という気持ちが伝わってくる、なんだかとっても応援したくなる
お店でした。 既に次回買いに行くのがとっても楽しみです。

5D4_2429_2002_PS19.jpg
↑もう、絶対おいしいやつ。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)

5D4_2430p_2002_PS19.jpg
↑5個買うと1個サービス(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)

5D4_2603p_2002_PS19.jpg
↑ウマイ、ウマいぞ!(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)

【メモ】 2020年3月現在
リブ*フォーエバー(Live Forever)
住所:青森県三沢市大町2丁目11-1
電話番号:0176-53-3975
営業時間:10:00~16:00
お休み:日曜日・水曜日(その他臨時休業有)
駐車場:お店横無料2台
*メニュー・価格・サービス等は変更されている可能性がありますので、注文前にご自身でご確認
願います。 

リブ・フォーエバースイーツ(その他) / 三沢駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30