スポンサーリンク

春を呼ぶ摺り2020_5 - 青い森BLOG
fc2ブログ

春を呼ぶ摺り2020_5

5D4_3304_2002_PS19.jpg
↑2日目、夕方の回は雪が沢山降っていたそうです。 (EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)

今年は平日開催だった八戸えんぶり。 仕事で青森に来ているため当然ですが休むこともでき
ず、日中の行事は諦めて夜のイベント「お庭えんぶり」のみ観に行きました。
これが最後の報告です。

お庭えんぶり

■ お庭えんぶり 2020年版出演組 ■
開催期間中の4日間、出演する「えんぶり組」が変わります。2020年は以下の8組が各回に出演
しました。 各組で演目や構成が変わるので、すべて観たくなっちゃうんです。えんぶりには、勇
壮活発な「どうさいえんぶり(ど)」と唄やしぐさが静かな「ながえんぶり(な)」があり、それぞれの
演目を観られるように組み合わされています。

・2月17日(月) 鳥屋部えんぶり組(ど)/平内えんぶり組(な)
・2月18日(火) 重地えんぶり組(な)/糠塚えんぶり組(ど)
・2月19日(水) 日計えんぶり組(ど)/石堂えんぶり組(な)
・2月20日(木) 中居林えんぶり組(な)/内丸えんぶり組(ど)

5D4_3374_2002_PS19.jpg
↑会場には小物や説明資料が掲げられていました。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)

■ お庭えんぶり の 公演時間 ■
お庭えんぶりは期間中16時から20時まで3回 (開催日によっては時間変更2回)の公演があり
ます。 一回の公演時間は約1時間、2組が出演しますので、各えんぶり組の披露の時間は30分
程度となります。

日中仕事で、十和田に戻ってから八戸までの移動ではどんなに急いでも19時過ぎになってしまう
と予想されたので、今回は2月17日、2月18日の20時の回を観に行くことにしました。

 ・2月17日(月):(1)16:00 (2)18:00 (3)20:00
 ・2月18日(火):(1)16:00 (2)18:00 (3)20:00
 ・2月19日(水):(1)17:00 (2)19:00
 ・2月20日(木):(1)17:00 (2)19:00

■2月18日(火)後半のえんぶり組■
2日目さいごの組は「糠塚えんぶり組 <どうさいえんぶり>」でした。
5人の太夫が激しく飛ぶように摺る姿に感動!祝芸でほっこりして、田植え万才という演目で
大笑い。 えんぶり組の方々が終始笑顔絵で楽しそうにされているのが印象的でした。
その姿に元気をいっぱいもらっちゃいましたヨ。

5D4_3635p_2002_PS19.jpg
↑はじまりました。(EOS_5DMark4+EF70-200mmF2.8L_ISⅡ)


5D4_3667_2002_PS19.jpg
↑5人の太夫で迫力あります。(EOS_5DMark4+EF70-200mmF2.8L_ISⅡ)

5D4_3732_2002_PS19.jpg
↑田植え万才という演目をはじめて観ました。 楽しい!(EOS_5DMark4+EF70-200mmF2.8L_ISⅡ)

■まとめ■
800年続く伝統芸能、12年振りでしたが、やっぱり素晴らしかった。
仕事の関係で2日間しか、しかもお庭えんぶりにしか行けなかったけど、観に行けてよかった
です。 来年は時間を調整して更に堪能したいな。

5D4_3870_2002_PS19.jpg
↑(EOS_5DMark4+EF70-200mmF2.8L_ISⅡ)

やっぱり、青森さいこぉ~だ!

【メモ】 2020年
八戸えんぶり
期間:2020年2月17日(月)~2月20日(木)
時間:7:00 (奉納摺り)
場所:八戸市中心街一体

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

No title

いや~これはかっこいい!!!
ここは「魅せる」踊りですから、素晴らしいですね!!
撮影するなら椅子席の方が座高高くていいのかな?って思うのですが、写真見てるとじっと座ってちゃダメ的な感じですか?

1207Blue

いやぁ、今年は全日で平日でしたからね、参りました。仕事終えて一度十和田まで帰ってそれから八戸へ。20時の回がギリギリという状態でした。
椅子席は視界が限られるので、やはり1列目のえんがわが良いかと思います。ただ、席位置は予約順に端から自動的に決まっていくので選べません。演目中はウロウロできないので、じっと座っているだけ。でできれば真ん中あたりが良かったのですが、今回は一番端でした。(苦笑)
ちょっと窮屈ですが、更上閣でのえんぶり鑑賞は場所取りなどする必要がないのでとっても楽です。
11 | 2023/12 | 01
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -