スポンサーリンク

まもなくさよなら白鳥さん - 青い森BLOG
fc2ブログ

まもなくさよなら白鳥さん

5D4_0215pp_2002_PS19.jpg
↑(EOS_5DMark4+EF100-400mmF4.5-5.6LISⅡ)

さすが、県鳥! 青森県内では至る所で白鳥の姿が観られます。 先日藤崎町で白鳥を観て
きました。

白鳥ふれあい広場

■白鳥ふれあい広場とは?■
青森県津軽地方の中心に位置する藤崎町はりんごの品種「ふじ」の発祥地として知られてい
ます。 この藤崎町を流れる平川河川敷には「白鳥ふれあい広場」というハクチョウなどの渡り
鳥の観察地があり、毎年約300羽ほどの白鳥を12月~3月末頃まで見ることが出来るんですヨ。

5D4_0086_2002_PS19.jpg
↑(EOS_5DMark4+EF100-400mmF4.5-5.6LISⅡ)

■場所■
この「白鳥ふれあい広場」があるのは、国道7号線、青森市から弘前市へ向かう途中の平川に
掛かる手前の橋を藤崎市内へ曲がり1kmほど。
現地には川の目の前に無料の駐車場があって、白鳥が羽を休める川の目の前に車を停める
ことができます。土手まで段差もないので、バリアフリー! なんだったら車から降りずに水鳥
鑑賞することもできちゃいます。

5D4_02599ppp_2002_PS19.jpg
↑(EOS_5DMark4+EF100-400mmF4.5-5.6LISⅡ)

■まとめ■
天気が良ければ雪を被った岩木山の雄大な姿をバックに白鳥が舞う姿が観られるそうですが、
観に行った当日はあいにくの曇り模様で岩木山の姿は観られませんでした。 残念。。。

ですが、羽を休める白鳥が頻繁に羽ばたき、美しい姿を観ることができました。

今年は例年より北へ戻るのが早くなりそうですね。 この週末は旅立つ姿をいくつもみました。
白鳥が旅経つまであと少し。 最後に白鳥の姿を観に行ってみませんか?

5D4_0365_2003_PS19.jpg
↑(EOS_5DMark4+EF100-400mmF4.5-5.6LISⅡ)

【メモ】 2020年2月現在
白鳥ふれあい広場 こーやまるくん
住所:青森県藤崎町大字藤崎字岡本13-4
電話番号:0172-65-3100(藤崎町生涯学習課)
営業時間:12月1日~3月31日
お休み:期間中無休
駐車場:無料多数

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

1207Blue

気付いたら白鳥が全くいなくなってしまいました。季節は確実に春ですね。
09 | 2023/10 | 11
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -