スポンサーリンク

浅虫温泉でスパイシーカレー - 青い森BLOG
fc2ブログ

浅虫温泉でスパイシーカレー

5D4_5643_PS19_2003_PS19.jpg
↑店内はこんな感じ。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)

青森県でスパイスカレーが食べれるとは思いませんでした。(嬉)
青森市浅虫温泉にオープンしたスパイシーカレーのお店に行ってきましたヨ。

宿屋つばき スパイシーカレー (spicy curry)

■スパイスカレーとは?■
大阪発祥と言われるスパイスカレー、現在は東京をはじめ全国的にもお店が増えてきている
ようです。 スパイスカレーに明確な定義はなく、日本人が営むカレー屋、独自のパイス調合、
ご飯で食べる、和テイストであるなどの特徴を持ったものを指すようです。

大阪のスパイスカレーの代表店の一つ「コロンビアエイト」
地元神奈川県平塚市のお隣の伊勢原市の「カルガモテラス」でもスパイスカレーが食べられます。

■つばきにスパイシーカレーがオープン■
そんなスパイスカレーのお店が昨年(2019年)12月、青森県青森市の浅虫温泉で400年の歴史の
ある温泉宿「椿館」の姉妹施設「宿屋つばき」のロビーにオープンしました。 

フロント前の空間ですが、雰囲気の良いテーブル、赤々と燃える薪ストーブ、ロッキングチェアなど
が配置され、なんか落ち着く雰囲気。

提供されるカレーは、青森のりんご、にんにくなど青森食材を使用し、20種類以上のスパイスを
ブレンドし、小麦粉を使わないオリジナルのものだそうです。

5D4_5650_2003_PS19.jpg
↑(EOS_5DMark4+
↑春を感じる席でカレーを待ちます。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)

■メニュー■
気になるメニュー(抜粋)を記してみました。 食べに行った時(3月あたま)のメニューは添付写
真をご覧ください。

大雑把に言うとカレーメニューは「スパイシーカレー」と「スパイシーカレーと別のカレーなどの
あいがけ」の2種あり、これにお好みでトッピングを追加するとういう感じで注文します。スパイ
シーカレーの辛さは4段階からお好みで選べます。
メニュー・価格・サービス等は変更されている可能性がありますので、注文前にご自身でご確認
願います。

・辛さ(お好み):スパイシー/スパイシー辛/スパイシー辛辛/スパイシー激辛 
・スパイシーカレー:700円
・(あいがけ) インドホタテカレー+スパイシーカレー:1,000円
・(あいがけ) ジビエ 蝦夷鹿赤ワインシチュー+スパイシーカレー:1,000円
・(あいがけ) インドホタテカレー+スパイシーカレー:1,000円
・(あいがけ) 鶏シチュー+スパイシーカレー:1,000円
・(あいがけ) 筑前煮+スパイシーカレー:1,000円
・大盛り:+100円
・(トッピング)自家製ホタテソーセージ:300円  KING:600円
・(トッピング)特製手ごねハンバーグ:300円  
・(トッピング)チキンレッグ:350円
・(トッピング)煮込み牛タン:700円    
・(トッピング)鮑バター:1,300円 

5D4_5641p_2003_PS19.jpg
↑メニュー表(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)

■食べたもの■
廻りをみると「スパイシーカレー+手ごねハンバーグトッピング」を食べられている方が多かった
のですが、「(あいがけ) インドホタテカレー+スパイシーカレー」に「自家製ホタテソーセージ」を
トッピングして食べてみました。

「スパイシーカレー」は一口食べるとフルーティ。 その後にスパイスの風味と辛さがやってくる
感じ。 ライスにメチャ合うカレーでした。
「インドホタテカレー」は、想像以上のホタテ風味! しっかりとホタテの味を感じ、またホタテ
自体も具材に入っていて、とっても美味しかったです。
辛みは「スパイシー辛」でお願いしたのですが、それほど辛くなく、美味しく食べられましたヨ。

「蒙古タンメン中本」の「北極」をヒーヒー言いながらなんとか食べられるレベルの輩の感想です

5D4_5657_2003_PS19.jpg
↑あいがけ インドホタテカレー+自家製ホタテソーセージ ご飯普通 (EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)

5D4_5663p1p_2003_PS19.jpg
↑ナイスビジュアル。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)

IMG_6486_2003_PS19.jpg
↑パラパラのご飯がカレーと合う!(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)

■まとめ■
青森県で本格的なスパイスカレーが食べられて大感動!
非常に丁寧に作られていると感じる美味しいカレーでした。あいがけの種類もトッピングの種類も
多いので、何度か食べに行き、自分好みを見つけたいな。
提供に時間がかかることが多いようですので、時間に余裕をもっていかれることをおススメします。

5D4_5672_2003_PS19.jpg
↑当日は先着15名に「半熟くんせい温泉卵」をプレゼントというサービスしていました。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)

5D4_5683_2003_PS19.jpg
↑次は何食べよう。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)

【メモ】  2020年3月現在
宿屋つばき スパイシーカレー (spicy curry)
住所:青森県青森市大字浅虫蛍谷25
電話番号:0120-44-8108
営業時間:11:00~21:00 (売り切れ終了)
お休み:月曜日
駐車場:道の駅あさむし
オープン:2019年12月23日

スパイシーカリーカレー(その他) / 浅虫温泉駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0


スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

04 | 2023/05 | 06
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -