スポンサーリンク

生簀のあるコンビニのカレー - 青い森BLOG
fc2ブログ

生簀のあるコンビニのカレー


↑オレハ平内店。(EOS_M6+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)

青森県限定のご当地コンビニエンスストアでカレーを食べてきました。

オレンジハート

■オレンジハート■
青森県を中心に展開する「オレンジハート」(通称「オレハ」)は地元に密着したサービスを目標に
したコンビニエンスストアで、1982年に第1号店をオープン、最大17店舗(2001年)展開してたそう
ですが、2019年12月現在は青森県内に以下6店舗のみ展開している、青森県限定コンビニです。 

・オレンジハート六戸バイパス店:青森県上北郡六戸町犬落瀬森田87
・オレンジハートまるとく店:青森県上北郡六戸町上吉田長谷94-213 
・オレンジハート高清水店:青森県十和田市大字相坂字高清水78
・オレンジハート天間林店:青森県上北郡七戸町上川原3-13
・オレンジハート平内中野店:青森県東津軽郡平内町大字中野堤ケ沢9-13
・オレンジハート金木店:青森県五所川原市金木町嘉瀬萩元255-4

■店内での手作り料理が自慢■
そんな青森のご当地コンビニ「オレハ」、大手のコンビニエンスストアと同様に日用品やお菓子、
飲み物、雑誌など取り扱っているのですが、特徴はなんといっても手作り総菜とお弁当!
青森県米を使った巨大おにぎりやお弁当、スイーツ、パン類などが店内で手作りされ、温かい
ものが買えて、しかもお値段が安いんです。

「何も入っていません。」

■養殖ほたての日本一の産地なので■
この「オレハ」 フランチャイズ制ということですが、決まったスタイルががないようで、お店によっ
て雰囲気や商品のラインアップがだいぶ異なります。今回行った「オレンジハート平内中野店」
にはなんと、生け簀があるんです!(驚)

養殖ほたて日本一の平内町なので、生け簀の中には名産のホタテ、そしてカニ、ナマコなどが
入っていて、普通に売られているんですヨ。

顔よりも大きなハンバーガー売ってマス

IMG_6651_2003_PS19.jpg
↑コンビニの中に生け簀が!? (EOS_M6+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)

■カレーも人気■
そして、この「オレンジハート平内中野店」で人気なのが自家製カレー。
自分で好きなだけご飯とカレールーを入れて、重さで値段が決まります。
当日のメニュー(レート)はこんな感じでした。 

・牛筋カレー(ご飯と一緒に購入):100円/100g
・牛筋カレー(カレールゥのみ購入):115円/100g
・野菜カレー<ホタテ入り>(ご飯と一緒に購入):100円/100g
・野菜カレー<ホタテ入り>(カレールゥのみ購入):115円/100g

IMG_5896_2003_PS19.jpg
↑カレーは2種、量り売り。(EOS_M6+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)

■実食■
今回は「野菜カレー<ホタテ入り>」をチョイス。
スパイシーさは少ないですが、良く煮込まれていて自宅のカレーみたいな味でとっても美味し
かったです。 あらかじめ用意された楕円形の容器の中に少し控えめに入れたつもりでしたが、
重量が300g弱となり、300円ちょっとでした。

5D4_94077_2003_PS19.jpg
↑こんな感じのカレーです。(EOS_M6+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)

■まとめ■
チェーン展開しているコンビニの中で、店内に生け簀があるお店なんて、全国でもここだけじゃ
ないでしょうか。 オリジナルのカレーも美味しいし、焼き鳥もイケました。 普通のコンビニと
考えたら大違い! 「まるでテーマパークのよう」お近くまで行ったら是非覗いてみてください。

5D4_66299p_2003_PS19.jpg>
↑↑別の日に食べた「牛筋カレー」も美味しかったです。(EOS_M6+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)

【メモ】 2020年11月現在
オレンジハート平内中野店
住所:青森県東津軽郡平内町中野堤ケ沢9-13
電話番号:017-755-5413
営業時間:6:00~20:00
お休み:未確認
駐車場:無料多数

オレンジハート 平内中野店その他 / 西平内駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

05 | 2023/06 | 07
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -