スポンサーリンク

ドライブイン下北 - 青い森BLOG
fc2ブログ

ドライブイン下北

5D4_6719_2003_PS19.jpg
↑こんな感じのロケーションです。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)

ドライブインでホタテづくしを食べてきました。

ドライブイン下北」

■イメージと全然違う■
昔のドライブインは、深夜、うす暗い蛍光灯の下、たばこ臭くむさい空間で、テーブルゲームの
音を聞きながらトラック野郎に混ざって味よりもボリューム重視の定食を食べる。。。という勝手な
イメージがありましたが、実際に食べに行ってみると、たばこ臭くもないし、清潔だし、ちょっと意外
でした。(偏見持っててスミマセン)

5D4_6720_2003_PS19.jpg
↑店内の様子。 イメージと違うでしょ?(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)

■むつ湾沿いのドライブイン■
今回食べに行った「ドライブイン下北」は、青森野辺地方面から下北半島へ向かう国道279号線
(通称:むつはまなすライン)というむつ湾沿いを走る幹線道路にあり、廻りには住居や食事処も
少ない、まさにドライブインの典型のような立地の場所にあります。

■メニュー■
ここのドライブインの特徴は「むつ湾ホタテ」が食べられるところ。メニュー(抜粋)は以下。
定食メニューはとにかく量が多い!

・ホタテ盛合せ定食<冬季限定>:1,800円
・ホタテ定食:1,500円
・サバ焼き定食:950円
・牛バラ定食:950円
・ホタテラーメン(醤油味・ホタテフライ入り):650円
・ラーメン:550円
・カレーライス:500円
・親子丼:450円

5D4_6726_2003_PS19.jpg
↑メインメニューのページ。 (EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)

■食べたもの■
カレー,ラーメン,かつ丼。。。ドライブインの王道メニューも多いですが、今回は冬季限定という
「ホタテ盛合せ定食(1,800円)」をチョイス。

ドライブインメニューとしては高価ですが、その内容が凄かった。
ホタテ鍋・ホタテのお刺身(ヒモ付)・ホタテフライ・ホタテ焼買、それに小鉢、味噌汁、ごはんが
セットになってました。 ホタテは8,9個は使っていたのではないでしょうか。 おぼんに載りきら
ないほどの料理の多さにびっくり! 二人前はありましたヨ。

5D4_6730p_2003_PS19.jpg
↑これがホタテ盛合せ定食(1,800円) (EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)

5D4_6735_2003_PS19.jpg
↑お刺身がキラキラ! その品質に驚き!(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)


↑ホタテがしっかり甘い。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)

■まとめ■
ドライブインというと早くて安いラーメンやカレーというイメージがありますが、ここ「ドライブイン
下北」は、ホタテがイイ!
鍋は冬季限定だけど、他のホタテメニューは通して食べられるようです。 
青森のドライブイン、あなどれませんぞ。

5D4_6747p_2003_PS19.jpg
↑この雰囲気がたまらない。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)

【メモ】 2020年3月現在
ドライブイン下北
住所:青森県むつ市中野沢畑沢野29
電話番号:0175-26-2716
営業時間:10:00~17:00
お休み:月曜日
駐車場:無料多数

ドライブイン下北魚介・海鮮料理 / 近川駅有畑駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

11 | 2023/12 | 01
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -