15_おせんべい屋さんnoアポーパイ

↑お店外観。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)
りんごの一大産地、弘前市内では色々なお店でアップルパイを提供しています。おせんべい屋
さんにもあるんですヨ。
「しかないせんべい」
■アップルパイの街、ひろさき■
全国一位のりんごの産地、弘前市。
その美味しい青森りんごを使った美味しいアップルパイも有名で、市内40店舗以上で提供されて
います。 提供店を紹介した弘前市の観光協会が製作している「弘前アップルパイガイドマップ」に
この「しかないせんべい」さんのアップルパイも紹介されています。
→弘前アップルパイガイドマップ No.15 (第13版2020.2月)
■しかないせんべいとは?■
「しかないせんべい」はりんごと桜を素材にこの地方にいる者にしか出せない味を創ることを目指
した弘前の地で94年続く津軽せんべいと和洋菓子のお店です。 定番の豆せんべいやりんご、
さくらを使ったおせんべい、シャリシャリりんご入りのフワッフワのおせんべい「らぷる」 砕いた
津軽せんべいをまぶしたシュークリーム「せんべいシュークリーム」など沢山の人気商品がある
ことで知られています。
お店は、新寺町の本店のほか、JR弘前駅ビル「アプリーズ」に支店があります。

↑人気というせんべいシュークリーム(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)
■実食■
ずっしり重い「しかないせんべい」さんのアップルパイ。
農家さんから直接仕入れたりんご(紅玉・ふじ)を蒸し焼きしてアップルパイにしてるそうです。
アップルパイ1個につき、りんごを1個半使っているそうです。どおりで重いわけだ。 アーモンドが
香るしんなりしたパイ生地にシャクシャクのりんごがベストマッチ! 「しかないせんべい」さんの
アップルパイは直径10cmくらいのビックサイズなのですが、ペロっとたべてしまいました。(笑)

↑スゴイ人気! あと二つしかない。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)

↑結構ずっしり。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)
■今は食べられない■
この美味しいアップルパイは年中食べられるわけではなく、例年りんごの収穫できる10月頃~
3月頃までの販売となっていて今は食べられません。
でも、あと2ヵ月、もう少しで食べられます! 早く夏終われ。(苦笑)
→弘前アップルパイめぐり

↑青森りんごがぎっしりです。(EOS_5DMark4+EF100mmF2.8L_Macro_IS)
【メモ】 2020年2月現在
せんべいとお菓子のしかない
住所:青森県弘前市新寺町32
電話番号:0172-32-6876
営業時間:09:00~19:00
お休み:なし
駐車場:お店から少し離れたところに無料数台有
オープン:1926年(大正15年)
お店:おせんべいや
しかないせんべい (和菓子 / 弘高下駅、中央弘前駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
スポンサーリンク
コメント