スポンサーリンク

むつ大湊のあんバターサンド - 青い森BLOG
fc2ブログ

むつ大湊のあんバターサンド


↑お店外観(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)

むつ市に行くと最近、毎回寄ってしまいます。今回もお昼ご飯を食べたのに買いにいってしま
いました。 おやつですよ、お・や・つ。

大湊吉田ベーカリー  (食べログ)

■ 大湊吉田ベーカリー とは?■
下北半島 、 青森県むつ市 にあるこのお店、 JR大湊駅 の近くにある手作りの惣菜とお弁当や
パンなどを売る ローカルコンビニ です。

むつ市民 の間で「あんバターサンド発祥のお店」として知られている「吉田ベーカリーもんぶ
らん本店」さんの直売店的存在で、サンドパンが有名です。

むつ市新町にある「 吉田ベーカリーもんぶらん 」さんとの関係は分からないですが、「店名が似て
いる」「注文を受けてパンに具を挟む」「あんバターが有名」という点から姉妹店ではないかと
思われます。

昭和42年から売られている「あんバターサンド」が有名な「 吉田ベーカリー本店 」

5D4_1384_2004_PS19.jpg
↑調理パン、お昼直後だったので売れちゃってる。。。タイミング悪し。 (EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)

■お店の場所■
お店があるのは JR大湊駅 から 国道139号線 を 陸上自衛隊大湊基地 に向かって500mくらいの
場所。お店前には駐車場はありませんが、道を挟んだ斜向かいに用意されていますので、こちらを
利用ください。

大湊と言えば「美味小屋 蛮」

■メニュー■
総菜パンや菓子パン、お弁当などもあるのですが、今回は食パンにサンドするメニュー(抜粋)を
紹介します。

・ アンバターサンド : 180円
・ ピーナッツサンド : 160円
・ バターピーナッツサンド:180円
・ あんこサンド : 160円
・ ハムサラダサンド : 190円
・ ジャムサンド : 170円
・ チョコピーナッツサンド : 180円
・ チョコきなこサンド : 200円
・ アンきなこサンド : 200円
・ マロンクリームサンド : 190円

5D4_0616_2004_PS19.jpg
↑これがサンドメニュー、どれにする?(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)

■食べたもの■
レジで注文すると8枚切り(くらい)の食パン2枚の間に具をサンドしてもらえます。
注文票はレジの後ろの壁に掲げられていますヨ。
食べたのは定番の「 あんパターサンド 」
「これでもか!」と詰められたあんバターがボリューミーなのですが、甘すぎず、あっという間に
食べられちゃいます。不思議!

5D4_1387_2004_PS19.jpg
↑定番のアンバターにしてみたヨ。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)

5D4_1389_2004_PS19.jpg
↑ふわふわ食パン。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)

■まとめ■
本家ならば「 吉田ベーカリーもんぶらん 」さんでしょうが、こちらの「 大湊吉田ベーカリー 」さんは
朝6時から営業されています。朝早い時間に「あんバター」を食べたい場合はこちらへ是非!。

昭和42年から売られている「あんバターサンド」が有名な「 吉田ベーカリー本店 」

5D4_1393pp_2004_PS19.jpg
↑あんことマーガリンがたっぷりです。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)

【メモ】 2020年2月
大湊吉田ベーカリー
住所: 青森県むつ市大湊新町4-2
電話番号 : 0175-24-1128
営業時間 : 6:00~20:00
定休日 : 火曜日
オープン : 1965年

大湊吉田ベーカリー パン・サンドイッチ(その他) / 大湊駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

11 | 2023/12 | 01
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -