スポンサーリンク

八戸ソウルフードのフライ - 青い森BLOG
fc2ブログ

八戸ソウルフードのフライ


↑神々しい(EOS_M6+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)

八戸市民のソウルフードというフライを食べてみました。

「フライシリーズ」 (むつ食品ストア  (食べログ)

■八戸市民のソウルフード■
八戸市民のソウルフードという「フライシリーズ」は、むつ食品ストアというところが作っている
惣菜で、今から39年前に八戸の高校の購買向けに発売されて以後、八戸市民のソウルフード
として人気なんだそうです。

IMG_6349_2004_PS19.jpg
↑売ってたヨ!(EOS_M6+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)

■むつ食品ストア■
八戸市田面木にある「むつ食品ストア」は、スーパーのような品ぞろえの小さなお店、併設して
製造工場があり(いや、工場の一角にストアがある感じかな)、生活雑貨や食品のほか、出来
立ての惣菜などが並ぶ地元密着のコンビニです。

■フライシリーズは4つ■
八戸市民のソウルフードと呼ばれる「フライシリーズ」は全部で4種!
「グラタンフライ(緑色)」「チキンカツ(黄色)」「メンチフライ(青色)」「お好みフライ(赤色)」と
4種あり、それぞれユニークカラーのシールが貼られたビニールに詰められています。

・グラタンフライ
・チキンカツ
・メンチフライ
・お好みフライ

5D4_4406p_2004_PS19.jpg
↑全種買っちゃったヨ。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)

■買えるところ■
現在も八戸の高校の購買で売られるこの「フライシリーズ」、購買だけでなく「むつ食品ストア」
店頭でも購入が可能です。 

5D4_4398p_2004_PS19.jpg
↑とりあえずメンチフライ食べちゃお。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)

■まとめ■
4種を食べ比べてみましたが。個人的には「お好みフライ」と「チキンカツ」が美味しかった! 
保存はききませんが、なんかクセになる味。 また食べたいな。 購買、むつ食品ストア以外
(できれば十和田市方面)で売っているところをご存知の方、是非教えてください。

5D4_4391_2004_PS19.jpg
↑夜ピカ~ンと光るのかな? (EOS_5DMark4+EF24-70mmF2.8L)

【メモ】 2020年2月
むつ食品ストア
住所:青森県八戸市田面木字エヒサ沢1-69
営業時間:7:00~20:00 (日曜日・祝日~19:00)
お休み:なし
駐車場:店前数台

むつ食品ストアデリカテッセン / 八戸駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

No title

お酒屋さんのセプドール(類家店では確認)で買えますよ^^
少し前なら、スーパーみなとやでも買えたのですが、マエダになってしまってからは行ってないから不明です.....

1207Blue

情報ありがとうございます!
また食べたいので、探しながら行ってみますね。
05 | 2023/06 | 07
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -