ベースのまちのドーナツ

↑アメリカンドーナツがどっさり!(EOS_M6+EF-M22㎜F2_STM)
英語表記が多かったり、青色灯のパトカーが走っていたりと、市内の雰囲気もどこか異国情
緒があるベースのまち、三沢市。 ドーナッツもアメリカンなんですヨ。
「パティスリータカノ むさし屋」 (食べログ)
■パティスリータカノ むさし屋■
三沢市桜町にあるこのお店、創業50年以上の老舗ケーキ屋さんです。
店内のショーケースにはパイがずらり。かつてお父さんがベースで働いていてその味を持ち
帰ったものだと伺いました。
前回の青森県単身赴任した際にこのお店の近くに住んでいたので、よく買いに来たのですが、
今回訪問は12年ぶり! 当時と変わらない店内、お母さんもお父さんも健在で相変わらず気
さくにお話ししてくださいました。(「あんたどこの人?」ってね)

↑お砂糖がイイね!(EOS_M6+EF-M32mmF1.4_STM)
■一個108円のアメリカ■
店内に入るとショーケースの上にドカッと並べられた存在感たっぷりのドーナッツ。
ドーナッツのまわりにたっぷりの砂糖コーティングされた様は当時と変わない迫力!う~ん、
アメリカン!
初めて食べたのは今から14年前の2014年。当時は89円でしたが、現在は108円で売られて
いました。
シナモン?柑橘系?の効いた味と長芋を使っているというモチモチの生地が、クセになる
美味しさ。 以前よりも少し小さくなったように感じますが、相変わらずのボリューム感で美味し
かったです。
ブラックコーヒーと一緒に食べたら絶品です。

↑甘いんだけど、とんでもなく甘いんだけど、たまらない。。。(EOS_M6+EF-M32mmF1.4_STM)
→13年前の「むさし屋のアメリカンドーナツ」はこんな感じ
■まとめ■
私は14年ぶりでしたが、きっともっと昔、創業当時から変わらない味でずっと三沢市民に愛され
ているんでしょうね。
ショーケースの上に置かれた山盛りのドーナツは毎日売り切れてしまうそうです。これはもう、
三沢のソウルフードと言っても良いのではないでしょうか。お近くまで行かれましたら是非食べて
みてください。

↑アメリカンパイも美味しいヨ。(EOS_M6+EF-M32mmF1.4_STM)
→さすがベースの街 スコーンもウマし!「リブ・フォーエバー」
【メモ】
パティスリータカノ むさし屋
住所:青森県三沢市桜町3-8-15
電話番号:0176-53-2053
営業時間:9:00~20:00
お休み:なし
駐車場:なし
スポンサーリンク
コメント